4.採集のしかた

公開日 2019年07月11日

4採集のしかた

1.石についた生きもの
 流れのある浅い川で、川底の大きめの石(子どものにぎりこぶし3つ分より大きい石)をひろい上げ、バットやバケツの上で、ピンセットなどでつかまえます。

2.川底の生きもの
 あみを川底にぴったりつけ、あみの上流で川底の砂や石を足でかきまぜます。流れてきた小石やおち葉ごとつかまえます。その後、あみですくったものをバットにあけ、うごきだす生きものをつかまえます。

3.おち葉だまりの生きもの
 流れのゆるいところには、おち葉だまりができます。このおち葉の中にも生きものがいます。あみで川底をさらうようにおち葉をすくいとります。

4.つかまえた水生昆虫を分類しよう。→5.分類しようへ

←トップページへ

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 衛生環境研究所

所在地: 〒780-0850 高知市丸ノ内2丁目4番1号 保健衛生総合庁舎
電話: 総務担当 088-821-4960
企画担当 088-821-4961
保健科学課 088-821-4963
生活科学課 088-821-4964
環境科学課 088-821-4697
ファックス: 088-821-4696
メール: 130120@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ