【ココプラメルマガ 10/24号】 土佐MBA 応用講座【経営戦略】、産業デジタル化推進課「オンラインショップ成功のコツと、ゼロから始める専門人材活用」のご案内

発行日 2022年10月24日

いつも高知県産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

本日は、
土佐MBA 応用講座【経営戦略】、
産業デジタル化推進課
「今だから知っておきたい!
オンラインショップ成功のコツと、ゼロから始める専門人材活用」
のご案内です。

ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. 土佐MBA2022 応用講座 【経営戦略】
________________________________________________
土佐MBA応用講座 【経営戦略】2講座の受講生募集中!
ぜひご参加ください!

◆実践経営戦略~戦略立案の方法~〈締切間近!〉

経営戦略策定に必要となる知識を、自社を題材にフレームワークベースの実践的な
演習によって習得します!
自社の置かれている状況を正しく分析・整理する方法を体得し、戦略思考の要諦を
理解することで有益な経営戦略策定の基盤を醸成します。

\こんな方におススメ!/
・自社の置かれている状況を正しく分析したい!
・今後の事業の方向性に迷っている方
・これから経営に携わる方や起業したい方

日時:11月2日(水)13:00~17:00
講師:高知工科大学 林 一夫 氏
会場:ココプラ
受講料:1,500円
申込期限:10月26日(水)

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=20

-------------------------------------------------------------------

◆実践経営戦略~戦略意思決定と実行~

経営戦略において立案した戦略を実行することがもっとも重要です。
ここでは、自社の分析や整理を行った後の戦略意思決定と実行のプロセスを学び、
各自の事業環境を踏まえた議論を通じて、戦略実行の根底となるリーダーシップの
習慣化を醸成します。

\こんな方におススメ!/
・戦略実行の阻害要因って?
・進めたいプロジェクトや新事業がある!
・リーダーとして活躍している、これから活躍していく方

日時:11月16日(水) 13:00~17:00
講師:高知工科大学 林 一夫 氏
会場:ココプラ
受講料:1,500円
申込期限:11月9日

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=21

■2. 高知県商工労働部 産業デジタル化推進課
「今だから知っておきたい!
オンラインショップ成功のコツと、ゼロから始める専門人材活用」
____________________________________________
「これからオンラインでの販売を始めたい」
「オンラインショップをやっているけど、もっと売上を上げたい」
「販売促進、販路拡大について専門の人からアドバイスがほしい」

そんな方にお勧めのセミナーを開催します!

今回は「オンラインでの販売拡大」をテーマに、高知県内でオンラインショップを運営し、
売上を伸ばしている「なかよしライブラリー」様から、
「オンラインショップ成功のコツ」を学べるイベントを開催します。
特に、実際にオンラインショップ運営や集客、商品プロモーションなどを行う際に
有効な外部の専門人材の活用(副業 ※)について、詳しくご説明します。
オンラインでの商品販売を強化したいけれど、自社にノウハウがなくて困っている方は、
ぜひお気軽にご参加ください。

※ 副業人材活用とは
都市部で働く、専門知識や経験を持った人材に、オンラインでのアドバイスなど
部分的に業務に入ってもらう人材活用の仕組みです。
専門知識を持った人材を雇用するより安価に活用できるので(平均報酬 月額3万円程度)、
雇用するほどの人件費が捻出できない、一人雇うほどの業務量がないという企業様に
非常に有効です!

日時:10月25日(火)13:30~15:00
形式:オンライン
参加費:無料
参加特典:
専門人材を活用したい方は、「無料で」人材募集を開始できます!
・専門人材(副業)募集の求人を無料で作成
・募集サイトへの求人掲載が無料(通常 98,000円)

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://kicnetwork.kochi.jp/topics/event/event20221025/

〈お問い合わせ〉
高知家のIT~Work from KOCHI~事務局(運営:株式会社SHIFT PLUS)
担当:小林、田部
電話: 070-2214-0162
メール:kicnetwork@shift-plus.jp

──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ