令和3年9月28日知事メッセージ(第36回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議)

公開日 2021年09月28日

県民の皆さまへのメッセージ

 県内の感染状況は、今月に入り、新たな感染者数は大幅な減少に転じています。先週、これを受けて県の対応のステージを「警戒(オレンジ)」に引き下げました。その後も概ね1週間、毎日の感染者数は、概ね一桁台で安定して推移しています。

 また、医療のひっ迫度を示す、病院のベッドの占有率も10%未満の水準で落ち着いた状況が続いています。

 こうした状況になったのは、県民の皆さま、事業者の皆さま、医療従事者の皆さまのご尽力、ご協力によるものです。あらためて御礼を申し上げます。

 そして、全国的にも明後日をもって、19 都道府県に対する「緊急事態宣言」や8県に適用されている「まん延防止等重点措置」は、すべて解除される運びとなっています。

 全国的な新規感染者も減少が続いていることからも、デルタ株が猛威を奮い、かつてない感染拡大をもたらした全国の第5波の大きな波も、ようやく収束に向けての方向が見えてきたと受けとめています。

 これまでの間、感染拡大防止を優先するスタンスで、全国的にも取り組みが行われてきましたが、今後は、段階的に社会経済活動の回復に向けた取り組みを進める局面に移行していくと考えています。

 本県においても、そうした流れを踏まえ、徐々に、県民の皆さまにお願いしている行動に関する制約を緩和していきたいと考えています。

 具体的には、本日、二つの方針を決定しました。
 一つは、会食についての規模と時間について、今月末までは、「4人以内・2時間以内」と、少人数・短時間の会食という方針でご協力をお願いしていましたが、来月10 月1日からは、人数・時間について、数字での基準は設けないこととし、人数については、「可能な限り規模を縮小」していただき、時間については、「可能な範囲で短縮」していただくようお願いします。

 具体的な人数や基準は定めませんが、これは一気に大人数の会食をどんどんやってくださいという意味では、決してありません。まだまだ病み上がりのような状態にありますので、この制約の緩和は徐々に行っていくことが肝要だと考えています。特に2回のワクチン接種を終えられていない方は、大人数や普段接しない方々と会食をすることは感染リスクや感染させるリスクが高いとされていますので、ぜひ慎重な判断をお願いいたします。

 もう1 点については、観光需要の回復に向けた取り組みを再開をしたいと考えています。
 まずは、10 月1日から県内旅行を対象とした、「高知観光トク割キャンペーン」を再開をいたします。あわせて「高知観光リカバリーキャンペーン」についても、県内にお住まいの方から、再開をしたいと考えています。事業者の皆さまには、ガイドラインに基づき感染防止対策を徹底していただいた上で、ぜひ安全にお客様を迎えていただくようお願いします。

 一方で、全国的な感染者は1日2,000 人程度と減少傾向にあるとはいえ、まだまだ多くの方が新たに感染をしているという状況です。決してリバウンドを起こさないためにも、引き続き、感染リスクの高い行動は控えていただくようお願いします。

 旅行の際には、感染状況が落ち着いている地域を選んで、他県に移動される際には、移動先の知事が出している要請やメッセージをチェックいただき、それに沿った行動をとっていただくことを、あらためてお願いします。

 また、2回のワクチン接種が終えられていない方は、他県への移動に関しても、慎重な行動、慎重な判断をあらためてお願いしまして、私からのメッセージとさせていただきます。

 

県内の感染状況を踏まえた対応方針、県民・事業者の皆さまへのお願い

「感染症対応の目安」におけるステージ:警戒(オレンジ)(令和3年9月28日時点)

10月1日からのお願い(10月31日まで)
○県民の皆さまへ
(1)マスクの着用、3密の回避等、基本的な感染防止対策を徹底してください。
(2)特に屋内でのスポーツの場などにおいては、更衣室等を含めた十分な換気や手指消毒、共用部分の消毒などをこまめに行ってください。
(3)接触確認アプリ「COCOA」をインストールしましょう。
(4)感染者やその家族、医療従事者等に対し、誹謗中傷や差別的な行為を行わないようにしてください。
・特に、2回のワクチン接種を終えられていない方は、会食や旅行等、同居の家族や普段から接している仲間以外との接触を伴う行動は、
慎重に行っていただくようお願いします。
○事業者の皆さまへ
(1)ガイドライン等に基づく感染防止対策(特に、従業員のマスク着用)を徹底していただくようお願いします。
(2)特に、酒類を提供する飲食店やスポーツ施設の管理者の皆さまは、ガイドラインの遵守をお願いします。

1 会食について
(1)可能な範囲で規模を縮小し、可能な範囲で時間を短縮いただくようお願いします。
(注)9月30日までは、人数は「4人以下のグループ」で、時間は「2時間以内」にしていただくようお願いします。
(2)会話が主となる時間帯には、できる限りマスクの着用を励行するなど、飛沫感染の防止に努めてください。
(3)特に、飲酒の場などでの「献杯・返杯」や「大声での会話」、「マスクを外してのカラオケ」など、感染リスクの高い行動は、控えるようお願いします。

2 外出について 外出の際には、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

3 他県との往来について
(1)旅行の際は、感染状況が落ち着いている地域を選び、混雑しない時期に、普段から接している仲間と楽しむようにしてください。
(2)他県へ移動する際は、会食時の対応を含め移動先の都道府県知事が出している要請やメッセージに沿って行動してください。
(3)そうした対応が難しい場合には、旅行などでの移動は、慎重に検討してください。
(4)発熱などの症状がある方や体調の悪い方は、他県との往来を控えてください。
(注)9月30日までは、「緊急事態宣言の対象地域」及び「まん延防止等重点措置の対象地域」など、感染拡大地域との往来は、極力控えていただくようお願いします。
特に、2回のワクチン接種を終えられていない方は、感染拡大地域との往来は自粛してください。

4 イベント等について 開催にあたっては、以下の点に注意したうえで、業種別ガイドライン等に基づく感染防止対策を徹底してください。
(1)人数の上限 ・大声での歓声や声援等が想定されないイベント等(クラシック音楽コンサート、式典、展示会等):収容率100%
・大声での歓声や声援等が想定されるイベント等(ロック・ポップコンサート、スポーツイベント等)  :収容率 50%
・人数上限は、5,000人又は収容定員50%以内のいずれか大きい方としてください(ただし、10月12日までは10,000人を上限)。
※収容率と人数上限でどちらか小さいほうを限度(両方の条件を満たす必要)
(2)全国的な移動を伴うイベントや、参加者が1,000人を超えるようなイベントの開催については、事前に県に相談してください。
5 県立施設等について 業種別ガイドライン等に基づく感染防止対策を徹底したうえで、通常どおり開館しています。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 危機管理部 危機管理・防災課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 危機管理担当 088-823-9311
防災担当 088-823-9320
情報担当 088-823-9339
総務担当 088-823-9018
※夜間・休日における危機事象や災害の発生など緊急の連絡については、
高知県庁の代表電話(088-823-1111)へご連絡ください。
ファックス: 088-823-9253
メール: 010101@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ