林道のはなし

公開日 2009年04月01日

更新日 2014年03月16日

山村の豊かな暮らしと森林を守り育て道づくり(林道の整備)

林道の整備

林道は、山の手入れを促進し、豊かな森林をつくります。
林道は、山村の日常生活と産業の動脈です。
林道は、森林の魅力を身近なものにします。
  森林は、災害から暮らしを守る、水を蓄える、レクリエーションの場を提供する…など、わたしたちの暮らしに欠かせない多くの重要な働きをしています。
  その働きの一つが木材の供給です。森林は、植付け、間伐などの手入れや伐採を計画的に行うことによって、繰り返し利用することができる資源です。
 林道はこの大切な森林を守り、育てるためになくてはならないものです。
 林道を整備することにより、適切な森林内の作業が可能となり、豊かな森林が育成されます。


林道は効率的な森林施業を可能にし、木材生産コストを引き下げます。

 森林の適切な維持管理や木材生産には、多くの人手が必要です。しかし、現在山村は過疎化、高齢化が進んでおり、森林の放置や林業生産活動の停滞が懸念されます。
 こうした状況に対し、林道の整備は林業機械の導入などをとおして、山で作業する人の負担の軽減や、林業生産性の向上を可能とします。



林道は山村の日常生活を支えています。

  道路や下水道など、生活基盤の整備が立ち遅れている山村において、林道は、通動や通学など地域の生活道路として、市街地と集落を結ぶ連絡道路として、欠かせないものとなっています。



林道は森林を身近なものとします。

 近年、森林での野外活動を楽しむ人々が急増しています。こうした二ーズに応え、都市と山村の交流促進を図るために、森林レクリエーション施設へのアクセス道として活用されています。
 また、林道は、山火事の予防や消火活動などにも重要な役割を果たしており、健全な森林の維持・管理に欠かせないものとなっています。



この記事に関するお問い合わせ

高知県 林業振興・環境部 治山林道課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 治山担当 088-821-4867
林道担当 088-821-4869
林地保全担当 088-821-4581
ファックス: 088-821-4585
メール: 030601@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ