公開日 2016年06月10日
高知県新エネルギービジョン(平成28年度~平成32年度)
高知県は、全国一の森林率、トップクラスの日照時間など全国でも優位な新エネルギー資源を備えており(以下、「高知県の強み」という)、こうした豊富な資源を地球温暖化対策や地域振興に有効に活用することが求められています。そのため、それまでの新エネルギー導入に向けた取り組みに加え、本県の自然条件等の強みを十分に生かし、地球温暖化対策に寄与するとともに、産業振興や県民生活の向上につなげていくため、新エネルギーの導入に向けた具体的な施策を示した「高知県地域新エネルギービジョン」を平成9年3月に、さらに、平成23年3月には「高知県新エネルギービジョン」を策定しました。
本県では、この新エネルギービジョンに基づき、平成23年度~平成27年度の5年間に渡って高知県の強みを生かし、木質バイオマス発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーの導入を進めてきました。
こうした取組により、太陽光発電を中心に、再生可能エネルギーの導入が急速に進んできましたが、固定価格買取制度の開始、エネルギー基本計画の見直しや地球温暖化対策の国際的な取組みの進展など国のエネルギーを取り巻く環境が大きく変化してきており、また、新たな課題(系統への接続制約や太陽光発電の出力制御枠の超過、電力需要の少ない中山間地域を多く抱えていることによる送電網の脆弱性など)も発生しています。
こうした現状を踏まえ、今後も新エネルギーのさらなる導入を促進し、新エネルギーの導入による地域振興を図っていくため、今回、新エネルギービジョンを改定するものです。
1 概要版[PDF:492KB](1ページ)
2 要約版[PDF:4MB] (8ページ)
3 高知県新エネルギービジョン(平成28年度~平成32年度)[PDF:6MB](全編)
4 (分割)
高知県が目指す「将来の新エネルギー利用の姿」[PDF:2MB]
5 参考資料 資料編[PDF:4MB]
参考
以前の高知県新エネルギービジョン
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 新エネルギー担当 088-821-4538 |
温暖化対策担当 088-821-4841 | |
ファックス: | 088-821-4530 |
メール: | 030901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード