公開日 2024年02月02日
更新日 2025年11月28日
令和7年度
| 整理番号 | 通知年月 | 内容 | |
| 1 | 令和7年4月8日 | 【厚生労働省】令和7年10月施行の就労選択支援に係る通知等のホームページ掲載について | |
|
2 |
令和7年4月15日 |
災害時地下水利用ガイドラインの周知について(依頼) |
|
| 3 |
令和7年4月16日 |
障害者支援施設における支援者のための地域移行等の意向確認マニュアルについて |
|
| 4 | 令和7年4月21日 |
「就労選択支援実施マニュアル」の送付について |
|
| 5 | 令和7年4月21日 |
「「出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき介護分野について特定の産業上の分野に特有の事情に鑑みて当該分野を所管する関係行政機関の長が定める基準」について」の一部改正について |
|
| 6 | 令和7年4月28日 |
【厚生労働省】障害福祉分野における「相談支援員」の周知用リーフレットについて |
|
| 7 | 令和7年5月2日 |
「障害福祉サービス・障害児通所支援等の利用者負担認定の手引き」の一部改正について 【事務連絡】「障害福祉サービス・障害児通所支援等の利用者負担認定の手引き」[PDF:57.7KB] |
|
| 8 | 令和7年5月7日 |
令和7年度全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)研修会の実施について 【事務連絡】都道府県・指定都市・中核市依頼文[PDF:53.9KB] ①令和7年度 障害者施設職員 基礎研修会(要項・日程表)[PDF:165KB] |
|
| 9 | 令和7年5月15日 |
【厚生労働省】特別支援学校等における就労選択支援の取扱いについて 【通知】特別支援学校等における就労選択支援の取扱いについて[PDF:194KB] 【別添1】【通知】就労選択支援の実施について[PDF:810KB] 【別添2】【事務連絡】「就労選択支援実施マニュアル」の送付について [PDF:9.21MB] 【別添3】就労選択支援に関する案内用リーフレット[PPTX:72.7KB] |
|
| 10 | 令和7年5月19日 |
「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて 【事務連絡】「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて[PDF:94.4KB] 令和6年度老人保健健康増進等事業「原則として医行為ではない行為に関するガイドライン」(2025年3月)[PDF:4.39MB] |
|
|
11 |
令和7年5月20日 | ||
| 12 |
令和7年5月22日 |
戸籍等の記載事項に氏名の振り仮名を追加することに伴う影響への対応について 戸籍等の記載事項に氏名の振り仮名を追加することに伴う影響への対応について(依頼)[PDF:187KB] (別紙3)金融庁通知「戸籍等の記載事項に氏名の振り仮名を追加することに伴う影響への対応について(依頼)」 2[PDF:1.73MB] |
|
| 13 | 令和7年5月23日 |
「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について(その8)」等の送付について 【事務連絡】指定障害福祉サービス等費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項等の一部改正の正誤について[PDF:215KB] 【事務連絡】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について(その8)[PDF:181KB] (250523差し替え)【別紙2】(障害福祉サービス)基準解釈通知新旧[PDF:2.03MB] (250523再差し替え)【別紙1】指定障害福祉サービス等費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について (002)[PDF:5.65MB] |
|
| 14 | 令和7年5月23日 | ||
| 15 | 令和7年6月4日 | ||
| 16 | 令和7年6月5日 | ||
| 17 | 令和7年6月25日 |
就労選択支援員養成研修のご案内について |
|
|
18 |
令和7年7月1日 |
障害のある方に配慮した選挙制度の周知について(協力依頼)について |
|
| 19 | 令和7年7月4日 |
第38回介護福祉士国家試験の施行について |
|
| 20 | 令和7年7月4日 |
国民年金法施行令等の一部を改正する政令及び国民年金法施行規則等の一部を改正する省令の公布について 国民年金法施行令等の一部を改正する政令及び国民年金法施行規則等の一部を改正する省令の公布について(障発0704第1号・年発0704第1号)[PDF:80.1KB] |
|
| 21 | 令和7年7月7日 | ||
| 22 | 令和7年7月11日 |
【厚生労働省】(事務連絡)A型事業所廃止等に係る対応の留意事項等について(再周知) 【事務連絡】A型事業所廃止等に係る対応の留意事項等について[PDF:268KB] |
|
| 23 | 令和7年7月14日 | ||
|
24 |
令和7年8月7日 | ||
| 25 | 令和7年8月8日 | ||
| 26 | 令和7年8月8日 | ||
| 27 | 令和7年9月8日 |
障害福祉サービス等情報公表制度に関する通知及び事務連絡につきまして |
|
| 28 | 令和7年9月12日 |
「特別支援学校卒業後における生活介護利用モデルの作成事業」に係る社会教育施設等の利用等における対応について[PDF:302KB] |
|
| 29 | 令和7年9月30日 |
「やむを得ない事由による措置を行った場合の単価等の取扱いについて」の一部改正について |
|
| 30 | 令和7年9月30日 |
指定障害福祉サービスの提供に係るサービス管理を行う者として厚生労働大臣が定めるもの等等の一部を改正する告示の公布について(通知) |
|
| 31 |
令和7年9月30日 |
【厚生労働省】「就労選択支援の実施について」の一部改正について 1【通知】就労選択支援の実施について[PDF:83.2KB] 2【新旧対照表】就労選択支援の実施について 2[PDF:474KB] |
|
|
32 |
令和7年9月30日 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の公布について 【官報】障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示[PDF:104KB] |
|
|
33 |
令和7年10月16日 | ||
|
34 |
令和7年10月16日 |
【情報提供】「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」に関する各種資料につきまして 「障害福祉サービス等情報公表制度の施行について」概要資料[PDF:135KB] 「障害福祉サービス等情報公表制度における経営情報の報告に関するシステムの運用開始に係る対応等について(周知)」概要資料[PDF:86.3KB] 障害福祉サービス等事業者の経営情報の報告・公表 リーフレット[PDF:121KB] 「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」に係る都道府県等・障害福祉サービス等事業者向け説明会に関する質疑に対する回答[PDF:412KB] |
|
令和6年度
令和5年度
令和4年度
厚生労働省からの通知について、以下のとおり追加しましたのでお知らせします。
・整理番号:1~19
| 整理番号 | 通知年月 | 内容 |
| 1 | 令和4年3月31日 |
「厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について」の一部改正について |
| 2 |
|
「児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について |
| 3 | 令和4年4月7日 |
就労支援事業会計の運用ガイドラインについて |
| 4 | 令和4年4月7日 |
令和4年度予算執行調査「障害福祉サービス等(就労継続支援A型)」について(依頼) ・就労支援A型事業所(高知県指定事業所のみ)におかれまして、「02 事務連絡」を確認のうえ、「03 調査票」に回答してください。 (提出先等) |
| 5 | 令和4年5月16日 |
「障害福祉の現場におけるハラスメント対策マニュアル等」について |
| 6 | 令和4年5月23日 |
障害福祉サービス事業所等における感染対策指針作成の手引きについて <厚生労働省ホームページ> |
| 7 |
令和4年5月27日 |
「市町村・都道府県における障害者虐待の防止と対応の手引き」及び 「障害者福祉施設等における障害者虐待の防止と対応の手引き」 の 一部改訂について |
| 8 | 令和4年9月14日 |
児童発達支援・放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について 【別添2】障害児通所支援(別添)点検項目 [XLSX:28KB] 放課後等デイサービス事業所【追加依頼】 【事務連絡】放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施状況について[PDF:69KB] 【別添2】障害児通所支援(別添)点検項目(放課後等デイサービス ) [XLSX:26KB]
・高知県指定の児童発達支援事業所(センターを含む)及び放課後等デイサービス事業所におかれまして、事務連絡を確認のうえ、「【別添2】障害児通所支援(別添)点検項目」に回答してください。 (提出先等) |
| 9 | 令和4年9月18日 |
厚生労働省から以下のとおり通知がありました。 災害により被災した要援護障害者等への対応について 災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について 令和4年台風第14号による災害に伴う児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて 令和4年台風第14号に伴う災害による指定就労継続支援A型事業者の運営に関する基準の取扱い等について |
| 10 | 令和4年10月13日 |
バス送迎に当たっての安全管理の徹底に関する緊急対策「こどものバス送迎・安全徹底プラン」について 【事務連絡】児童発達支援・放課後等デイサービスにおけるバス送迎に当たっての安全管理の徹底について[PDF:72KB] (別紙)221012関係府省連名事務連絡[PDF:199KB] |
| 11 | 令和4年12月1日 |
厚生労働省から以下のとおり通知がありました。 医師法第17条、歯科医師法第17条及び保健師助産師看護師法第31条の解釈について(その2) |
| 12 | 令和4年12月12日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 消費税の適格請求書等保存方式の施行に向けた周知等について 【別添1】(参考)免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&Aについて[PDF:421KB] |
| 13 | 令和4年12月20日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 障害福祉サービス事業者における障害者の希望を踏まえた適切な支援の徹底等について |
| 14 | 令和4年12月27日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 令和5年度の「障害福祉サービス等処遇改善計画書」に係る提出期限について |
| 15 | 令和5年3月3日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部改正に係るQ&Aについて 【事務連絡】児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部に係るQ&Aについて[PDF:78KB] |
| 16 | 令和5年3月23日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬について |
| 17 | 令和5年3月27日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 安全管理マニュアルの適切な運用に向けた研修動画の公開について |
| 18 | 令和5年3月30日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 障害児通所支援における児童指導員等加配加算の取扱いについて 01_【事務連絡】障害児通所支援における児童指導員等加配加算の取扱いについて[PDF:58KB] |
| 19 | 令和5年3月31日 |
厚生労働省より以下のとおり通知がありました。 令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬にかかる実績の取扱いについて 【事務連絡】令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬に係る実績の取扱いについて[PDF:120KB] 【別添】令和5年度の基本報酬の算定に当たり令和2年度及び令和3年度の実績を用いない場合の例(就労移行支援)[PDF:332KB] (別紙)令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬(新型コロナウイルス感染症対策特例)に関する届出書[XLSX:244KB] |
令和3年度
厚生労働省からの通知について、以下のとおり追加しましたのでお知らせします。
・整理番号:1~12
| 整理番号 | 通知年月 | 内容 |
| 1 | 令和3年8月25日 |
就労系障害福祉サービスにおけるアセスメントに係るマニュアル等の周知について(依頼) |
| 2 |
|
「児童発達支援・放課後等デイサービス事業所の指標の在り方に関する研究」についてのアンケート調査(依頼) |
| 3 | 令和3年10月18日 |
「障害者に対する有料道路通行料金の割引措置について」の一部改正について 厚生労働省通知[PDF:44KB] |
| 4 | 令和3年10月25日 |
障害者総合支援法の対象となる疾病の見直しに関する周知について |
| 5 | 令和3年11月15日 |
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について 【事務連絡】社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について[PDF:95KB] |
| 6 | 令和3年12月1日 |
令和3年度障害者総合福祉推進事業「就労継続支援A型事業における就労継続及び一般就労への移行支援の実態把握に関する調査研究」に係るWeb調査周知について(依頼) |
| 7 | 令和3年12月2日 |
令和3年度自動車事故対策費補助金(介護職員等緊急確保事業)の公募について(周知) |
| 8 | 令和3年12月6日 |
障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修について 【事務連絡】障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修について[DOCX:21KB] |
|
9 |
令和4年3月4日 |
児童福祉法の一部を改正する法律案について(周知) 障害児の支援に係る主な改正事項は以下のとおりです。 01 概要集[PDF:5MB] |
| 10 | 令和4年3月16日 |
「障害者虐待防止及び身体拘束等の適正化に向けた体制整備等の取組事例集(暫定版)」の情報提供について |
| 11 | 令和4年3月23日 |
令和4年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬について |
| 12 | 令和4年3月24日 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部を改正する告示の告示について 【事務連絡】報酬告示の告示について[PDF:89KB] |
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側) |
| 電話: | 企画調整担当 088-823-9633 |
| 地域生活支援担当 088-823-9634 | |
| 障害児支援担当 088-823-9663 | |
| 事業者担当 088-823-9635 | |
| ファックス: | 088-823-9260 |
| メール: | 060301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード