「日本遺産サミットin高知」について

公開日 2020年04月14日

 令和元年10月12日(土)~13日(日)に開催を予定しておりました「日本遺産サミットin高知」は、台風19号の接近に伴い一部プログラムを変更して開催いたしました。プログラムの変更にもかかわらず、大変多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

1 日本遺産(Japan Heritage)とは

 「日本遺産(Japan Heritage)」は、地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として、文化庁が認定するものです。
  ストーリーを語る上で欠かせない魅力あふれる有形や無形の文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。

      ※ 日本遺産認定ストーリー ・・・ 83件(令和元年度認定分まで)
   (参考:本県関係分)
    ・「四国遍路」~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~
    ・森林鉄道から日本一のゆずロードへ-ゆずが香る彩る南国土佐・中芸地域の景観と食文化-

2 日本遺産サミットについて

 日本遺産に認定されている各地域の団体が一堂に会し、全国の日本遺産の魅力を一体となって発信するとともに、認定地域相互の交流を図り、日本遺産の一層の発展を目指すため、年に一度「日本遺産サミット」を開催しています。
 

3 「日本遺産サミットin高知」 開催概要 

 「日本遺産サミットin高知」では、全国の83の日本遺産が高知市中心街に集結し、全国各地の日本遺産のPR展示や日本遺産の魅力を体験・体感できるワークショップ、各地の日本遺産のもつ歴史や文化、地域性などをテーマにした公開講座などを開催しました。あわせて、県内の日本遺産関連の構成文化財等を巡るエクスカーションを開催しました。

 

(1) 開催日時:令和元年10月13日(日)
(2) 主   催:文化庁、高知県、日本遺産連盟、四国遍路日本遺産協議会
(3) 会   場
  ① オーテピア高知図書館(日本遺産セミナー、体験ブース、公開講座)
  ② 帯屋町アーケード(PRブース(物販含む)、体験ブース)
  ③ オーテピア西敷地(PRブース、体験ブース)
  ④ 中央公園北口(物販・飲食コーナー)
    ○ エクスカーション
    ・ 半日コース(四国遍路):高知市

(4) タイムスケジュール

 

10月12日(土)

イベント  開催時間 場  所 概  要

日本遺産セミナー

14:30~16:00

オーテピア高知図書館
(高知市追手筋2-1-1)

丁野朗氏(東洋大学大学院国際観光学部客員教授)らをお招きして、日本遺産の今後の展望などについて、講演やトークセッションを行いました。

<セミナー資料>
①セミナー資料[PDF:3MB]
②セミナー資料[PDF:8MB]
日本遺産セミナーチラシ[PDF:159KB]

10月13日(日)

イベント 開催時間 場  所 概  要

PRブース

11:30~15:00 ・高知市帯屋町アーケード
(高知市帯屋町1丁目、2丁目)
・オーテピア西敷地
(高知市追手筋2丁目9-6、9-7) 

 

全国83の日本遺産の魅力をPRするブースを設置しました。
 

体験ブース 11:00~16:00 ・オーテピア高知図書館
(高知市追手筋2-1-1)
・オーテピア西敷地
(高知市追手筋2丁目9-6、9-7)
・高知市帯屋町アーケード
(高知市帯屋町1丁目、2丁目)

 

ワークショップやVR体験など、各地の日本遺産を体験・体感できるブースを展示しました。

公開講座

10:15~16:00 オーテピア高知図書館
(高知市追手筋2-1-1)
日本遺産認定地域の関係者が講師となり、それぞれの日本遺産がもつ歴史や文化、地域性などをテーマにした公開講座を実施しました。
[講座例](各講座:30分程度)
 ●「日本鉱業の近代化はここから始まった!銀の馬車と鉱石の道」(日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会)
 ●「「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅」(湯浅町「美味しい日本遺産」推進協議会)
 ●「四国遍路の今、そして、未来」(四国遍路日本遺産協議会)
物販・飲食コーナー 11:30~15:00

中央公園北口
(高知市帯屋町1丁目11-27)

県内食品事業者による出展や日本遺産に関連する物販・飲食コーナーを設置しました。

エクスカーション
(現地見学会)

9:00~13:30 四国遍路コース(高知市) 高知県に関連する日本遺産等を巡るエクスカーション(現地見学会)を実施しました。[事前申込制、参加費必要]
 竹林寺~牧野植物園~桂浜 など

 

4 関連チラシ

サミット全体概要(一部プログラム変更)[PDF:1MB]
公開講座紹介[PDF:501KB]
体験ワークショップ紹介[PDF:223KB]
当日配布リーフレット[PDF:1MB]

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総務部 政策企画課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階、東側)
電話: 代表 088-823-9573
企画第一担当(国への政策提言、全国知事会等) 088-823-9332
企画第二担当(ふるさと寄附金等) 088-823-9563
企画第三担当(高知市との連携推進等) 088-823-9573
企画第四担当(庁議・政策調整会議等) 088-823-9603
地方分権担当(地方分権、四国知事会等) 088-823-9603
ファックス: 088-823-9267
メール: 111601@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ