自己点検・自己評価

公開日 2024年01月31日

○自己点検・自己評価
 平成23年3月に看護師養成所の運営に関する指導要領の一部改正により、「第8 管理及び維持経営に関する事項」において『養成所は、教育活動その他の養成所の運営状況について、自ら評価を行い、その結果を公表すること』と明記されました。当校では、評価結果に基づいて改善を行い、魅力ある学校をめざし様々な取り組みを行っています。

1.目的
 自校の教育活動及び学校運営の状況についての評価を行い、運営の改善点を明らかにし教育水準の向上並びに設置目的を達成するために組織的・継続的に取り組むことを目的とする

2.当校の自己点検・自己評価の枠組み及び組織構成
 自己点検・評価は、自己点検委員会において校長が指名した自己点検委員の教職員が評価を行います。 評価は、厚生労働省の看護師等養成所の教育活動に関する自己評価指針をもとに実施し、評価結果の改善を要する課題のうち優先度の高いものから改善点及び対策を学校運営会議に諮り次年度の学校重点目標・運営方針に反映させております。

自己評価

3.平成31年度(令和元年度)学校運営方針
 第3
期日本一の長寿県構想において、医療人材の確保は重要課題であり、看護師の育成並びに教育指導を行う教員の質を高めるための対策を講じる。
    

1 ) 地域に貢献できる質の高い看護師の養成をめざす。
 
① 各学年の指導方針及び実施計画に基づき、個々の学生の状況に対応した指導、学習支援を行う。
 ② 受験生全員が、看護師国家試験に合格する。
 ③ 実習受け入れ先である医療機関や施設と連携を深めるとともに、実習指導力を高め効果的な臨地実習を実施する。
 ④   卒業生の県内定着率80.0%を目指す。

2 ) 教員の教育力の向上を図る。
 
① 研究授業や日々の教務・実習ミーティングを計画的に実施し、教育内容・教育方法の精選及び教員自身のリフレクションを通し、教育力を高める。
 ② 教員のキャリアに対応した研修を計画的に実施し、地域包括ケアを担う人材育成の観点やカリキュラム改正を視野に入れた研修を組み込み指導力を高める。


3 ) 適正な学校経営・管理を実施する。
 
①   自己点検・自己評価により抽出された主要課題については改善計画に基づき実施していく。(自己点検・自己評価委員会)
 ②   南海トラフ地震対策は急務であり、学校防災マニュアルの整備及び学生の安全・防災教育の実施並び評価を行う。(学校防災委員会)
 ③ 定期的に会議を持ち、カリキュラム改正に向けての準備を行う。(カリキュラム委員会)

 

4) 平成27年度総括的学校自己評価(レーダーチャート図)[PDF:133KB]

5) 平成27年自己点検・自己評価結果一覧[PDF:212KB] 

6) 平成28年度の優先課題[PDF:257KB]

7) 平成29年度の優先課題[PDF:141KB]

8) 平成30年度の優先課題[PDF:147KB]

9) 平成30年度自己点検・自己評価及び令和元年度優先課題[PDF:61KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 幡多看護専門学校

所 在 地: 〒788-0785 高知県宿毛市山奈町芳奈3-2
電   話: 0880-66-2525
ファックス: 0880-66-2588
メ ー ル: 130122@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ