公開日 2019年02月04日
平成31年度内閣府青年国際交流事業の参加者募集について
目的
県国際交流課では、現在、内閣府が実施する青年国際交流事業の参加者を募集しています。
青年国際交流事業は、日本と世界各国の青年の交流を通して、相互理解と友好を深め、広い国際的視野とリーダーシップを身につけた、次代を担うにふさわしい青年を育成することを目的に実施するものです。
募集事業の概要及び国の募集基準等
(1) 「東南アジア青年の船」事業 (第46回)
(2) 「世界青年の船」事業
(3) 国際青年育成交流事業(青年海外派遣) (第26回)
(4) 日本・中国青年親善交流事業(青年中国派遣) (第41回)
(5) 日本・韓国青年親善交流事業(青年韓国派遣) (第33回)
(6) 地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」
詳細については、内閣府のホームページに掲載されておりますのでご覧ください。
応募資格
平成31年4月1日現在、日本国籍を有する18歳以上30歳以下の方(昭和63年4月2日から平成13年4月1日生まれ)
※地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」 については、日本国籍を有する23歳以上40歳以下の方(昭和53年4月2日から平成8年4月1日生まれ)
応募方法及び期限
- 応募方法及び申込先
応募方法は、「平成31年度内閣府青年国際交流事業 事業概要及び応募要領」中の参加申込書(内閣府ホームページ)から取得してください。)に作文(縦A4判横書き、1200字以内で、題名、氏名及び字数を明記してください。題名、氏名は字数に含みません。パソコンのワープロソフトによる作成を推奨します。)を添えて、平成31年3月20日までに高知県文化生活スポーツ部国際交流課まで郵送(簡易書留)または直接持参のうえ応募してください。
※事業の概要等が掲載されているリーフレットにつきましては、県庁1階県民室入口の募集要項コーナーで配布しております。
※地域課題対応人材育成事業「地域コアリーダープログラム」は所属団体による推薦書も必要となっています。
〒780−8570
高知市丸ノ内1ー2ー20 高知県文化生活スポーツ部国際交流課
(問い合わせ先 電話:088−823−9605)
-
提出期限
郵送:平成31年3月20日(水曜日) 当日消印有効
持参:平成31年3月20日(水曜日) 17時15分
その他応募に際して留意すべき事項
- 高知県で第1次選考(書類審査)を実施した後、内閣府が第2次選考を行います。
-
参加が決定した青年は、研修(事前、出発前、帰国後)の全日程に参加しなければなりません。
※ 詳細については、H31高知県募集要領.docx[FCL:17KB]をご覧ください。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) |
電話: | 国際交流担当 088-823-9605 |
ファックス: | 088-823-9296 |
メール: | 141901@ken.pref.kochi.lg.jp |