平成22年度メールニュース
|
第105号
- 不用物品の売却について
- 多目的不織布製造装置研究会の開催について
|
第104号
- 経営・技術講演会の開催
- 四国紙パルプ研究協議会講演会の開催について
- 多目的不織布製造装置研究会の開催について
- 不織布に関する技術講演会の開催について
|
第103号
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
|
第102号 臨時号
- 平成22年度高知県立紙産業技術センター技術講演会
及び研究成果発表会開催のご案内
|
第101号
- ナノファイバー関連新製品開発分科会について
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
- 四国次世代紙産業振興異業種交流フォーラム
大転換期の紙産業振興 −紙産業の未来を考える−
|
第100号
- 不織布新製品開発研究会参加企業募集及び講演会について
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
- 不織布関係JISの改正情報
|
第99号
- 第4回技術シーズ発表会in四国の開催について
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
- 開放試験設備利用研修(ライセンス研修)の開催について
|
第98号
- 第49回機能紙研究会の開催について
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
- ISO内部監査員養成講座開催のご案内
|
第97号
- 多目的不織布製造装置研究会の開催について
- 製紙関連企業者のための経営革新セミナー開催のご案内
- 開放試験設備利用研修(ライセンス研修)の開催について
|
第96号
- 平成22年度知的財産セミナー(第1回)開催のご案内
- 紙産業中核人材育成講座特別開放講義のご案内
|
第95号
- 開放試験設備利用研修(ライセンス研修)の開催について
- 紙産業技術センター一日見学・体験会のご案内
|
第94号
- 廃棄試験機の売却について
- 技術指導アドバイザーによる企業活動支援事業について
- こうち産業振興基金による助成事業(平成22年度2次募集)のご案内
- 高知県中小企業応援センター事業の開始について
|
第93号
- 四国紙パルプ研究協議会講演会のご案内
- 5Sセミナー開催のお知らせ
- 開放試験設備利用研修(ライセンス研修)の開催について
- 第3回土佐の紙大浜紙に描いた日本画展の開催について
- 仁淀川地域アクションプラン取り組み事例発表シンポジウムの開催について
|
第92号
- コーター&ラミネーター研究会の開催について
- テクノポリス2010の開催について
|
第91号
- 技術指導アドバイザーによる企業活動支援事業について
- 試験機器使用再開のお知らせ
|