中学校外国語科 年間指導計画の立て方・様式について

公開日 2011年12月15日

更新日 2014年03月16日

 中学校外国語科の年間指導計画の様式と記入例を作成しました。平成24年度から実施される学習指導要領の趣旨や内容に即したシートとなっていますのでご活用下さい。(「高知県中学校外国語モデルプラン」より抜粋)

 高知県教育委員会事務局小中学校課のホームページに、「高知県中学校外国語モデルプラン」を掲載していますので、あわせてご活用下さい。

高知県教育委員会事務局小中学校課 中学校外国語へのリンク

年間指導計画の立て方

1 作成の前に

(1)学習指導要領解説(外国語編)の内容を理解すること。

(2)学習評価について理解すること。
*「小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における児童生徒の学習評価及び指導要録の改善等について(通知)」
*「評価規準の作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料(中学校外国語)」
*「言語活動の充実に関する指導事例集<中学校外国語>」
*「目標・言語活動の指導事項・評価規準等の一覧表」(高知県教育委員会作成)

(3)学校教育目標、目指す生徒像など、校内や外国語部会で共通理解し、組織で取り組む体制を整えること。

(4)他学年、ALT等、小学校との連携を図ること。

2 作成のおおまかな流れ

(1)学習指導要領(英語の目標)の確認

(2)学年目標の設定(ステップ1参照)
  ・3学年間を通しての目標達成に向け、各学校で、生徒や地域の実態に応じた各学年の目標を設定します。

(3)年間指導計画・評価計画の作成(ステップ2・3参照)
  ・学年目標の達成に向け、生徒の興味・関心や実態に応じて、学習指導要領や教科書の内容を踏まえ、系統性を意識して作成します。

(4)単元の指導計画・評価計画の作成(ステップ2・3参照)
  ・単元目標を設定し、その達成に向け、つながりのある単元計画を作成します。
  ・単元の目標に対する評価規準及び評価方法を設定します。

(5)授業づくり
  ・授業ごとの具体的な目標を設定し、授業の構成を考えます。
  ・授業の目標に対する具体的な評価規準及び評価方法を設定します。

3 ファイルのダウンロード

 下からダウンロードして下さい。
 

中学校外国語科 年間指導計画の立て方・様式記入例[PDFファイル/1.15MB]
中学校外国語科 年間指導計画の様式[EXCELファイル/88KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県教育委員会 東部教育事務所

所在地: 〒784-0001 高知県安芸市矢ノ丸1丁目4番36号
電       話: 0887-34-3591
ファックス: 0887-34-3592
メ  ー  ル: 310304@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ