(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

公開日 2022年10月17日

(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会の開催について

第5回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

1 日 時 令和4年10月3日(月)9:30~12:00

2 会 場 高知県立安芸高等学校 南舎1階マルチメディアルーム

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 開会

(2) 生徒及び教職員アンケートの結果について

(3) 校章候補デザインの第2次選考

   ア 校章候補デザインの選考方法について

   イ 選考

   ウ 選考結果の共有 及び 第2次選考結果の確定

(4) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:111KB]

       生徒及び教職員アンケート結果[PDF:49KB]

       選考方法等[PDF:364KB]

第4回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会(継続審議)

1 日 時 令和4年9月20日(火)9:30~10:30

2 会 場 高知県立安芸桜ケ丘高等学校 建設科2号棟1階 会議室

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 開会

(2) 校章候補デザインの第2次選考の選考方法等について

(3) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:94KB]

第4回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

1 日 時 令和4年9月13日(火)9:30~12:30

2 会 場 高知県立安芸高等学校 南舎1階マルチメディアルーム

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 開会

(2) 校章候補デザインの第1次選考(3回目)における実施内容及び選考結果について

(3) 生徒及び教職員アンケートの結果について

(4) 校章候補デザインの第2次選考

   ア 校章候補デザインの選考方法について

   イ 選考

   ウ 選考結果の共有 及び 第2次選考結果の確定

(5) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:114KB]

第3回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

1 日 時 令和4年8月17日(水)10:00~12:00

2 会 場 高知県立安芸桜ケ丘高等学校 建設科2号棟1階 会議室

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 開会

(2) 校章候補デザインの第1次選考(2回目)における実施内容及び選考経過について

(3) 校章候補デザインの第1次選考(3回目)

   ア 校章候補デザインの選考方法について

   イ 選考

   ウ 選考結果の共有 及び 第1次選考結果の確定

(4) 生徒及び教職員アンケートについて

(5) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:116KB]

第2回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

1 日 時 令和4年8月3日(水)14:00~

2 会 場 高知県立安芸桜ケ丘高等学校 建設科2号棟1階 会議室

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 開会

(2) 校章候補デザインの第1次選考(1回目)における実施内容及び選考経過について

(3) 校章候補デザインの第1次選考(2回目)

   ア 校章候補デザインの選考方法について

   イ 選考

   ウ 選考結果の共有 及び 第1次選考結果の確定

(4) 生徒及び教職員アンケートについて

(5) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:111KB]

第1回(新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会

1 日 時 令和4年7月28日(木)14:00~

2 会 場 高知県立安芸桜ケ丘高等学校 建設科2号棟1階 会議室

3 参加者 配付資料のとおり

4 次 第

(1) 挨拶

(2) 自己紹介

(3) 会長及び副会長の選出

(4) 校章決定までのスケジュール

(5) 校章候補デザインの第1次選考

   ア 校章候補デザインの選考方法について

   イ 選考

(6) 閉会

5 配付資料 次第及び出席委員名簿[PDF:316KB]

       (新)安芸中学校・高等学校の校章候補に関する選考委員会設置要綱[PDF:95KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 教育委員会 高等学校振興課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 魅力化推進担当 088-821-4542
計画調整担当  088-821-4719
ファックス: 088-821-4720
メール: 311801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ