新着情報一覧
- 「南海トラフ地震をはじめとする災害廃棄物の処理に関する講演会」の開催について(ご案内)~「高知家」で力を合わせ南海トラフ地震等のがれきやごみに打ち勝とう!~(2014年09月03日 環境対策課)
- 高知県清流保全パートナーズ協定に基づく助成事業の平成26年度2次募集のお知らせ【終了しました】(2014年08月04日 環境共生課)
- 「木質バイオマス燃焼灰の自ら利用の手引き」の作成について(お知らせ)(2014年07月31日 木材産業振興課)
- 大気汚染防止法の改正について(平成26年6月1日施行)(2014年05月16日 環境対策課)
- 統計データ(平成25年度 高知県の森林・林業・木材産業)のページ(2014年05月15日 林業環境政策課)
- 統計データ(平成25年度 高知県の森林・林業・木材産業)のページ(2014年05月15日 林業環境政策課)
- 森林環境税の仕組みや徴収の方法など(2014年05月15日 林業環境政策課)
- ふるさとの いのちをつなぐ 「生物多様性こうち戦略」キックオフフォーラムの開催について(2014年05月12日 環境共生課)
- 公式フェイスブック「森と人をつなぐ 高知県林業環境政策課」を開設しました(2014年03月18日 林業環境政策課)
- 高知県清流保全パートナーズ協定に基づく助成事業の平成26年度1次募集のお知らせ【終了しました】(2014年01月14日 環境共生課)
- 高知県災害廃棄物処理計画(基本計画)を策定しました(2013年11月25日 環境対策課)
- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)に係る処分基準について(意見公募期間:平成23年9月22日から同年10月22日まで 提出意見の数0件)(2013年10月31日 環境対策課)
- 高知県の自然公園(2012年06月28日 環境共生課)
- 四国のみち(2012年06月28日 環境共生課)
- 高知県レッドデータブック(植物編):H12.2.25発行(2012年06月27日 環境共生課)
- 高知県希少野生動植物保護条例(2012年06月27日 環境共生課)
- 高知県レッドデータブック(動物編):H14.1.31発行(2012年06月26日 環境共生課)
- 高知県レッドリスト(動物版):H12.3.23公表(2012年06月26日 環境共生課)
- 一般廃棄物とは(2012年05月24日 環境対策課)
- 自動車リサイクル法の許可申請書等の変更について(2012年04月25日 環境対策課)
- 森の文化・自然体験メニュー窓口 「こうち森のささやき」(2012年04月09日 林業環境政策課)
- 高知県市町村合併推進審議会(2012年03月01日 市町村振興課)
- 使用済自動車の再資源化に関する法律(平成14年法律第87号)に係る処分基準について(2011年11月01日 環境対策課)
- 建設工事に伴い生ずる産業廃棄物の事業場外保管に係る事前届出制度(2011年04月01日 環境対策課)
- マニフェスト交付等状況報告書(2011年03月24日 環境対策課)
- 高知県廃棄物処理計画(2011年03月23日 広報広聴課)
- 木の文化県構想のページ(2010年03月04日 林業環境政策課)
- 公園(2009年12月17日 公園下水道課)
- PCB廃棄物の安全衛生対策(2009年10月01日 環境対策課)
- 土砂等の埋立て等の規制(2009年04月02日 環境対策課)