ユズが香る緑豊かな森の里
魚梁瀬杉の産地として知られる馬路村は、奈半利川と安田川の源流の村で、緑ゆたかな自然景観と、ふるさとの温もりを体感できる村です。
丸山公園に復活した森林鉄道や、馬路、魚梁瀬の温泉、心臓やぶりフルマラソン、おしどりマラソンなどのイベントは多くの村外の人々で賑わいます。
特色ある産業としては、杉材を使った照明器具などの加工製品づくりや、「日本の101村展」(西武百貨店主催)で優秀賞を受賞したポン酢しょうゆ「ゆずの村」、農産部門賞を受賞したユズジュース「ごっくん馬路村」が、馬路村を代表するヒット商品となりました。
馬路村の概要
人口 | 777人「高知県推計人口(平成30年3月現在)」に基づきます。 |
---|---|
面積 | 165.48km2 |
教育環境 | 保育園・幼稚園:2 小学校:2 中学校:2 高等学校:0 大学・各種専門学校:0 (平成30年現在) |
医療環境 | 診療所:1(馬路)、1(魚梁瀬) 一般病院:0 救急病院:0 小児科:0 産科:0 歯科:1 眼科:0 耳鼻科:0 (平成30年現在) |
情報通信環境 | 光ファイバー全域 |
支援制度
● 住宅支援■空き家情報
馬路村移住定住応援サイトにで空き家情報を提供しています。
■住宅改修への支援
○耐震工事(設計:30万円、工事:90万円)
○家の増改築、宅地造成、水洗便所の改修(補助率2/5 上限:各20万円)
○合併処理浄化槽の設置(約33万円)
○家の新築(※村産材を利用 約150万円)
●お問い合わせ先:
《地方創生課》 TEL:0887-44-2277
● 子育て支援
■保育料無料化
村内保育園に通う0歳~5歳児を対象に、保育料が無料です。
■子どもの医療費無料
高校生(満18歳)以下の医療費が無料です。
■入学祝金
村内の小学校または中学校に入学した場合、入学祝金3万円を支給します。
■給食費補助
村内の小学校・中学校に通う生徒の給食費を補助します。(年間約8千円)
■奨学金無利子貸与
高校・大学に通う生徒に対し、無利子の奨学金を貸与しています。
●お問い合わせ先:
《地方創生課》 TEL:0887-44-2277
相談窓口
■馬路村役場 地方創生課村役場所在地:高知県安芸郡馬路村大字馬路443番地
TEL:0887-44-2277(担当:徳廣、移住相談員:山﨑)
E-mail:sousei@vill.umaji.lg.jp