新着情報一覧
2022年6月28日
- 災害救助法に関するページ(市町村職員向け)ができました( 地域福祉政策課)
2022年6月24日
- こども防災キャンプ( 防災砂防課)
- 高知県南海トラフ地震対策支援のご案内パンフレットを作成しました( 商工政策課)
- 令和4年度高知県社会福祉施設等地震防災対策推進事業費補助金交付申請について( 地域福祉政策課)
2022年6月22日
- 令和4年度高知県防災啓発動画制作委託業務に関する公募型プロポーザルの実施について( 南海トラフ地震対策課)
2022年6月21日
- 令和4年度防災関連産業交流会全体会開催のご案内( 工業振興課)
2022年6月20日
- 高知県水防協議会・高知県水防計画書( 河川課)
2022年6月14日
- 令和4年度高知県シェイクアウト訓練( 南海トラフ地震対策課)
2022年6月10日
- 【参加者募集】インドセミナー(人材確保・ビジネス展開)( 工業振興課)
2022年6月8日
- 災害時における要配慮者への避難支援対策取組状況( 地域福祉政策課)
2022年6月3日
2022年5月30日
- 過去のこども防災キャンプ( 防災砂防課)
2022年5月16日
- 令和4年度「高知県防災関連製品認定制度」の公募について( 工業振興課)
2022年5月6日
2022年4月11日
- 令和3年度実施 地震・津波県民意識調査結果( 南海トラフ地震対策課)
2022年3月31日
- 日本福祉用具協会と協定を締結しました( 地域福祉政策課)
- 「高知県防災アプリ」のアップデートのお知らせ( 危機管理・防災課)
2022年3月29日
- 要配慮者利用施設の管理者等が作成する避難確保計画について( 防災砂防課)
- 高知県地域防災計画( 危機管理・防災課)
2022年3月25日
- 津波防災地域づくりに関する法律に基づく津波災害警戒区域等の指定に向けた取り組み( 南海トラフ地震対策課)
2022年3月23日
2022年3月17日
2022年3月16日
- トンガ沖大規模噴火災害義援金の受付について(受付終了)( 会計管理課)
- 想定最大規模降雨における洪水浸水想定区域図等の公表( 河川課)
2022年3月4日
- 認定事業所の更新をいたしました(南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度)( 南海トラフ地震対策課)
2022年2月22日
- 南海トラフ地震臨時情報について( 南海トラフ地震対策課)
2022年2月2日
- 高知県事業者防災推進協議会( 南海トラフ地震対策課)
2022年1月26日
- 【受賞者決定】令和3年度「南海トラフ地震に備えよう!」啓発ポスター・標語コンクールについて( 南海トラフ地震対策課)
2021年12月21日
- 防災先進県高知 減災に資する防災技術カタログを作成しました( 工業振興課)
2021年12月13日
- 【中止】令和3年度防災関連産業交流会全体会について( 工業振興課)