新着情報一覧
- 医療機器の販売業(貸与業)管理者、医療機器修理業責任技術者の継続研修について(2011年06月07日 薬務衛生課)
- 厚労省の医療者向けのメルマガ 感染症エクスプレス@厚労省について(2011年05月30日 健康対策課)
- 停電時における在宅療養患者への対応について(2011年04月15日 在宅療養推進課)
- 地域ケア(2011年03月19日 長寿社会課)
- 高知県歯と口の健康づくり条例 平成23年4月スタート!(2011年03月03日 保健政策課)
- 医薬品医療機器等法(旧薬事法)及び薬剤師法の一部事務が高知市へ移ります(2011年02月10日 薬務衛生課)
- 地域医療シンポジウムとフォーラムの実施報告(2011年01月21日 医療政策課)
- 平成22年度 高知県禁煙・分煙実態調査結果(2010年12月22日 保健政策課)
- 業務内容(2010年07月20日 消費生活センター)
- 自分で健康チェック(2010年06月29日 保健政策課)
- 福祉保健所の担当地域(2010年06月07日 保健政策課)
- 「在宅医療アンケート」の結果報告(2010年02月02日 在宅療養推進課)
- 高知県市町村合併推進構想(2010年01月04日 市町村振興課)
- 階段を使って健康に(2009年06月26日 保健政策課)
- 身体障害者補助犬について(2009年06月03日 障害福祉課)
- 障害者に関するマークについて(2009年04月27日 障害福祉課)
- 兵籍簿等(写)交付・閲覧申請書(2009年04月23日 地域福祉政策課)
- 介護保険サービスに関する苦情(2009年03月27日 長寿社会課)
- 微量採血のための穿刺(せんし)器具(針の周辺部分がディスポーザブルタイプでないもの)の複数人使用について(2009年03月25日 薬務衛生課)
- 「かかりつけ薬局」をもとう!(2009年03月25日 薬務衛生課)
- 精神保健福祉の歴史(2009年02月04日 精神保健福祉センター)
- 精神保健福祉とは?(2009年02月04日 精神保健福祉センター)
- 精神保健福祉センターの運営要領(2009年02月04日 精神保健福祉センター)
- 希望が丘学園への交通案内(2009年01月07日 希望が丘学園)
- 「希望が丘分校」の教育方針、教育目標等(2009年01月07日 希望が丘学園)
- 高知県児童虐待死亡事例検証委員会報告書(2009年01月07日 子ども家庭課)
- 次世代育成支援対策施設整備(2009年01月07日 子ども家庭課)