新着情報一覧
- こうちあったかパーキング制度(2019年11月12日 障害福祉課)
- 平成25年4月から難病等の方々が障害福祉サービス等の対象となり、令和元年7月から対象の疾患が361に見直されました(2019年07月25日 障害福祉課)
- 精神保健福祉センターの概要(2019年07月08日 精神保健福祉センター)
- 精神障害者保健福祉手帳について(2019年07月01日 精神保健福祉センター)
- 定期学習会への参加医師募集(2019年06月21日 療育福祉センター)
- 自立支援医療費制度(精神通院)について(2019年04月11日 精神保健福祉センター)
- 高知県身体障害認定基準の制定について(意見公募 平成31年2月8日から3月9日まで 提出意見数0名0件)(2019年04月01日 障害福祉課)
- 市町村障害者福祉サービス実施状況(平成30年12月31日現在)(2019年03月22日 障害保健支援課)
- 身体障害認定基準の改正(H30年7月~)について(2018年07月02日 障害福祉課)
- 障害者手帳(身体・精神)をお持ちの皆さまへ(2018年02月07日 障害保健支援課)
- 県内精神科医療機関(2016年04月12日 精神保健福祉センター)
- こうちあったかパーキング制度(高知県障害者等用駐車場利用証交付制度)実施要綱の一部改正について(意見公募 平成27年9月7日から10月6日まで)(2015年10月07日 障害福祉課)
- 地域連携パス『高知家あんしん手帳』(2015年02月25日 障害保健支援課)
- 医療情報パス(診療情報提供書)(2014年06月24日 障害保健支援課)
- つながるノート(2014年04月28日 障害福祉課)
- 障害支援区分認定のための医師意見書について(2014年03月06日 障害福祉課)
- 身体障害認定基準の改正について(2014年02月14日 障害福祉課)
- 手当について(2014年02月03日 障害福祉課)
- 精神医療審査会(2012年06月28日 精神保健福祉センター)
- 精神保健福祉の歴史(2009年02月04日 精神保健福祉センター)
- 精神保健福祉とは?(2009年02月04日 精神保健福祉センター)
- 精神保健福祉センターの運営要領(2009年02月04日 精神保健福祉センター)