新着情報一覧
2017年9月5日
- 地域見守り情報「好転反応!?健康被害が出たら利用の中止を!」を掲載しました( 消費生活センター)
2017年9月4日
- 平成28年度第2回高知県食の安全・安心推進審議会(H29.3.15)( 食品・衛生課)
2017年8月18日
- 大豊町西峯地区におけるコンテナ苗生産の取組( 計画推進課)
2017年8月17日
- 平成28年度 地域支援企画員活動報告( 計画推進課)
- 「世界に飛び出せ!土佐清水の宗田節!」(株)ウェルカムジョン万カンパニーの挑戦( 計画推進課)
- 売り出せ西土佐プロジェクト ~道の駅「よって西土佐」の取組~( 計画推進課)
- 須崎市のまち歩き ~すさきを発見! ロイロイまち歩き~( 計画推進課)
- 集落活動センター氷室の里 ~きのこの里を目指して~( 計画推進課)
- 横倉山の魅力向上に向けて ~地元ガイド養成の取組~( 計画推進課)
- 梅ノ木ファームによるスギのコンテナ苗栽培の取組について( 計画推進課)
- ~浦戸湾観光~ 新高知市観光遊覧船の取組について( 計画推進課)
- 高知おせっかい協会の取組( 計画推進課)
- 自然体験プログラムの活動報告 ~香美市平山地区周辺での取組~( 計画推進課)
- 特産品加工施設の取組 ~奈半利のおかって・加領郷魚舎(かりょうごう なや)~( 計画推進課)
2017年7月26日
- 平成29年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザル審査委員会( 県民生活・男女共同参画課)
- 平成29年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザルの審査結果について( 県民生活・男女共同参画課)
2017年7月10日
- 新成人向け消費者教育啓発冊子作成委託業務プロポーザルの審査結果について( 県民生活・男女共同参画課)
2017年7月5日
- 地域見守り情報「高齢者を狙う次々販売に注意!」を掲載しました( 消費生活センター)
2017年6月29日
- 第17回「日中友好書道交流展」が開幕されました( 国際交流課)
- JICAボランティアへ海外文化大使を委嘱しました( 国際交流課)
2017年6月25日
- 高知県健康づくりホームページ( 健康長寿政策課)
2017年6月15日
- パンフレット 「くらしと県税(平成29年度版)」( 税務課)
2017年5月16日
- 地域見守り情報「必ず儲かるってホント!?情報商材の購入は慎重に!」を掲載しました( 消費生活センター)
2017年4月3日
- 第4回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について( 県民生活・男女共同参画課)
- 申請・届出に関するページ( 県民生活・男女共同参画課)
2017年3月27日
- 高知県国際交流協会運営費補助金交付要綱の一部改正について( 国際交流課)
2017年3月24日
- 高知県特定非営利活動促進法施行細則(平成10年高知県規則第114号)の一部改正について( 県民生活・男女共同参画課)
2017年3月21日
- 第3回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について( 県民生活・男女共同参画課)
- 第2回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について( 県民生活・男女共同参画課)
- 第1回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について( 県民生活・男女共同参画課)