新着情報一覧
- 平成28年度第2回高知県食の安全・安心推進審議会(H29.3.15)(2017年09月04日 薬務衛生課)
- 平成29年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザル審査委員会(2017年07月26日 県民生活課)
- 平成29年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザルの審査結果について(2017年07月26日 県民生活課)
- 高知県健康づくりホームページ(2017年06月25日 保健政策課)
- パンフレット 「くらしと県税(平成29年度版)」(2017年06月15日 税務課)
- 第4回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について(2017年04月03日 人権・男女共同参画課)
- 高知県特定非営利活動促進法施行細則(平成10年高知県規則第114号)の一部改正について(2017年03月24日 県民生活課)
- 第3回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について(2017年03月21日 人権・男女共同参画課)
- 第2回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について(2017年03月21日 人権・男女共同参画課)
- 第1回「第3次高知県DV被害者支援計画策定委員会」の開催について(2017年03月21日 人権・男女共同参画課)
- 食品による子供の窒息事故にご注意ください!(2017年03月21日 県民生活課)
- 高知家の女性活躍推進ガイドブック「経営戦略としての女性活躍」ができました。(2017年02月02日 人権・男女共同参画課)
- 犬や猫の飼い主の皆様へ(2017年01月13日 薬務衛生課)
- 女性の活躍をテーマにした「トップセミナー」を開催します。(2017年01月06日 人権・男女共同参画課)
- こうち男女共同参画センターの指定管理者選定委員会の選考結果について(2016年11月15日 人権・男女共同参画課)
- High School Student Summit on “World Tsunami Awareness Day” in Kuroshio Town(2016年10月14日 南海トラフ地震対策課)
- 平成28年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザル審査委員会(2016年09月07日 県民生活課)
- 平成28年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザルの審査結果について(2016年09月07日 県民生活課)
- 平成28年度森林保全作業安全研修の実施について(2016年08月09日 林業環境政策課)
- 「世界津波の日」高校生サミットin黒潮(2016年08月08日 学校安全対策課)
- 「世界津波の日」高校生サミットin黒潮を黒潮町で開催します(2016年08月08日 南海トラフ地震対策課)
- パンフレット 「くらしと県税(平成28年度版)」(2016年06月21日 税務課)
- 平成27年度の相談状況をまとめました(2016年06月08日 消費生活センター)
- 水道の普及状況(平成27年3月31日現在)(2016年05月09日 薬務衛生課)
- 「平成28年度高知県女性就労支援事業委託業務の公募型プロポーザル」の審査結果について(2016年03月30日 人権・男女共同参画課)
- 鳥獣害対策用の電気さくに係る安全対策について(2016年03月16日 県民生活課)
- パスポートの申請等について(ご案内)(2016年03月04日 文化国際課)
- 貯水槽水道をご利用の方へ(2016年02月22日 薬務衛生課)
- 平成27年度第2回高知県食の安全・安心推進審議会(H28.1.6)を開催します(2015年12月15日 薬務衛生課)
- 高知城のパープルライトアップを行いました(2015年11月30日 人権・男女共同参画課)