新着情報一覧
- 地域見守り情報「インターネットを利用した旅行契約のトラブル!」を掲載しました(2019年08月21日 消費生活センター)
- 【8月以降追記】平成31年度 犬・猫の飼い方講習会 年間計画(2019年08月16日 食品・衛生課)
- 平成30年度 地域支援企画員活動報告(2019年08月09日 計画推進課)
- 幡多地域本部(黒潮町)「有限会社土佐佐賀産直出荷組合の取り組み」(2019年08月09日 計画推進課)
- 四万十ぶしゅかん普及の取り組み ~四万十育ちの『禁断の果実』をブランド化せよ!~(2019年08月09日 計画推進課)
- 小さな集落中津川の「集落活動センターこだま」について(2019年08月09日 計画推進課)
- 雲の上の町にくらす梼原町のにく(肉)物語(2019年08月09日 計画推進課)
- さかわ観光協会の取り組み(2019年08月09日 計画推進課)
- 「東豊永集落活動センター」の取り組み ~復活!福寿草まつり~(2019年08月09日 計画推進課)
- 岡﨑牧場 ディアランドファームの取り組み(2019年08月09日 計画推進課)
- 岸本地区の集落活動センターに向けた取り組み(2019年08月09日 計画推進課)
- 直販所「なの市」の再生(2019年08月09日 計画推進課)
- 「熱き心に響け!!鍛冶屋創生塾 始動!!」~土佐打刃物職人養成の取り組み~(2019年08月09日 計画推進課)
- 「集落活動センターげいせい」の取り組み(2019年08月09日 計画推進課)
- 安芸「釜揚げちりめん丼」楽会の取り組み(2019年08月09日 計画推進課)
- 地域見守り情報「架空請求 心当たりのない請求は無視!」を掲載しました(2019年08月09日 消費生活センター)
- モバイルバッテリーに関する注意喚起について(2019年08月08日 県民生活・男女共同参画課)
- SNSを用いて未納料金の名目で金銭を支払わせようとする「日本通信株式会社をかたる架空請求」に関する注意喚起(2019年08月08日 県民生活・男女共同参画課)
- 高知県住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅の登録に関する事務取扱要領の制定について(意見公募期間:令和元年8月1日から令和元年8月30日まで)(2019年08月01日 住宅課)
- 株式会社ワールドイノベーションラブオールの名義で行われる「PRPシステム」と称する役務の訪問販売に関する注意喚起(2019年07月25日 県民生活・男女共同参画課)
- 子どもの事故防止週間注意喚起について(2019年07月24日 県民生活・男女共同参画課)
- 地域見守り情報「平成30年度の相談状況」を掲載しました(2019年07月19日 消費生活センター)
- 電動のこぎりに関する注意喚起について(2019年07月16日 県民生活・男女共同参画課)
- 公益法人への補助金・委託等(2019年07月09日 国際交流課)
- 令和元年度「子どもの事故防止週間」について(2019年07月03日 県民生活・男女共同参画課)
- ハンドルロック「一発二錠」のケースが破損していたらすぐに自転車の使用を中止してください!に関する注意喚起(2019年07月02日 県民生活・男女共同参画課)
- 高知県の野良猫対策について その2 (高知県の動物愛護の取り組みについて その2)(2019年07月01日 食品・衛生課)
- 【小学生対象】「バス・でんしゃパスポート」、「夏・冬・春休み限定!バスキッズ定期券」(2019年07月01日 交通運輸政策課)
- パンフレット 「くらしと県税(令和元年度版)」(2019年06月27日 税務課)
- 日米学生会議負担金交付要綱の制定について(2019年06月11日 国際交流課)