新着情報一覧
県民生活・男女共同参画課
- 平成28年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザルの審査結果について(2016年09月07日 )
- 「平成28年度高知県女性就労支援事業委託業務の公募型プロポーザル」の審査結果について(2016年03月30日 )
- 鳥獣害対策用の電気さくに係る安全対策について(2016年03月16日 )
- 風力発電システムの開発などの事業を営んでいると偽って社債購入を勧誘する「株式会社エコロジーライフ」に関する注意喚起(2016年02月15日 )
- SMSを用いて有料動画サイトの未払料金名目等で金銭を支払わせようとする「株式会社DMM.comをかたる事業者」に関する注意喚起(2016年01月19日 )
- 高知城のパープルライトアップを行いました(2015年11月30日 )
- 約2,000倍又は3,000倍の為替レートでウズベキスタン通貨スムの購入を勧誘するスム販売事業者3社に関する注意喚起(2015年11月26日 )
- 会員制介護付老人ホームの特別会員権の購入を勧誘する「株式会社ミサワケアホーム」に関する注意喚起(2015年11月02日 )
- 高知県消費生活審議会公募委員が決まりました(2015年10月19日 )
- 高知家の女性活躍応援塾(キャリアデザインセミナー)の参加者募集について(2015年10月01日 )
- 医業経営コンサルティングなどの事業を営んでいると偽って社債購入を勧誘する「株式会社日本医療センター」に関する注意喚起(2015年09月18日 )
- 平成27年度第2回こうち男女共同参画会議の開催について(2015年09月16日 )
- 平成27年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザルの審査結果について(2015年08月28日 )
- 平成27年度消費生活相談員研修実施委託業務プロポーザル審査委員会(2015年08月28日 )
- 鳥獣害対策用の電気さくに関する注意喚起(2015年07月23日 )
- 医療福祉・介護福祉サポート事業を営んでいると偽って社債購入を勧誘する「株式会社ひまわり」に関する注意喚起(2015年06月25日 )
- くらしネットKochiを発行しています。(2015年06月09日 )
- 有料情報サイトの未納料金等を支払わなければ強制執行により財産を差し押さえるなどと威迫する「LINE PLAY合同会社」に関する注意喚起(2015年06月03日 )
- 水資源開発事業を営んでいると装って出資を募る「富士開発株式会社」に関する注意喚起(2015年03月31日 )
- 高知県市町村消費者行政推進事業費補助金交付要綱の制定について(2015年03月31日 )
- 消費者が所有する原野に係る仲介取引を偽って境界線復元工事等を契約させる「株式会社日高不動産」に関する注意喚起(2014年12月16日 )
- 公的機関を装って個人情報の削除を持ち掛け車椅子の購入契約をさせる「成寿園株式会社」に関する注意喚起(2014年12月16日 )
- 消費者が所有する原野に係る仲介取引を偽って境界線復元工事等を契約させる「株式会社フジ不動産」に関する注意喚起(原野商法の被害者に架空工事を契約させる事業者に関する注意喚起(第2報))(2014年12月16日 )
- 健康被害発生後も継続利用を勧められる美容・健康商品等 ~「好転反応」等といわれても、健康被害が出たら利用を一旦中止しましょう!~(2014年12月16日 )
- 平成26年度高知県女性就労支援事業委託料(2014年12月02日 )
- 【御案内】改正景品表示法に係る指針等の説明会(事業者等向け)を開催します(2014年11月04日 )
- 【企業の皆様へ】働く女性を対象にしたセミナー「高知家の女性活躍応援塾」を開催します(2014年10月01日 )
- 食品表示モニターの募集のお知らせ(募集終了)(2014年09月17日 )
- 約200倍のレートで外国通貨の両替取引を行う「株式会社ノルディア」に関する注意喚起(2014年08月18日 )
- 女性の活躍をテーマにした「経営トップセミナー」を開催します。(2014年08月15日 )