//////////////////////////// こうち防災ニュースレター 第6号:平成26年11月発行 //////////////////////////// ご利用ありがとうございます! このメールマガジンは、地域の自主防災活動の促進強化に役立てていた だくための情報を配信しています。 ******************************** ◎「こうち防災ニュースレター」のバックナンバーはこちらに掲載しています。  http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/010201/bousainewsletter.html こうち防災ニュースレターでは、日ごろからの備えや地域での支え合いとして、自主防災活動に役立てていただくための情報をご案内させていただきます。 本号の内容 (1)実践訓練研修の参加者募集を開始しました (2)1000人のクロスロード2014 の参加者募集 (1)実践訓練研修の参加者募集を開始しました  県では、自主防災組織のリーダー等を対象に、組織の育成や活動活性化を進めることを目的として毎年研修会を開催しています。  本年度につきましては、下記のとおり3つの研修メニューで開催いたしますので、たくさんの方にご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。※災害図上訓練を除いて、個人での参加が可能です。 ●自主防災組織リーダー研修 日ごろの自主防災活動の参考になるような事例をご紹介し、参加者に実際に取り組んでいただくワークショップ形式の研修を予定しております。高知市会場につきましては、こうしたワークショップに加え、防災の専門家にもご講演いただくことにしております。 ●災害図上訓練(DIG) 「被害を知る」、「対応を考える」、そして「災害に強いまちづくりを考える」ということをテーマに図上で災害の姿や地域の課題を見出し、対策を考えることに取り組んでいただきます。研修効果を高めるために、参加者のお住まいの地域の地図で研修を進めますので、できるだけグループ単位(5名程度)での参加をお願いします。 ●避難所運営訓練(HUG) HUGは、避難所運営を皆で考えるための1つのアプローチとして静岡県で開発されたもので、避難者の年齢や性別、それぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所に見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、また避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを模擬体験するものです。これまで実施してきた研修参加者からは、「今後の避難所運営に役立つ」という回答をいただいております。研修のためのキットが用意されていますので、一度参加すれば、指導者として研修を実施することも可能となります。皆様の積極的な参加をお願いいたします。 ■高知県自主防災組織リーダー研修 開催日時・場所 中部会場(高知市) 平成26年12月14日(日)午前10時から午後5時00分まで(受付:午前9時30分) 高知県庁1階 正庁ホール 住所/高知市丸ノ内1丁目2番20号 東部会場(安芸市) 平成27年2月15日(日)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 安芸市消防・防災センター3階 避難室 住所/安芸市西浜190番地1 西部会場(四万十市) 平成27年2月21日(土)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 四万十市立中央公民館1階 大会議室 住所/四万十市右山五月町8番22号 ■災害図上訓練(DIG)開催日時・場所 西南部会場(高岡郡四万十町) 平成26年12月13日(土)午後1時00分から午後4時00分まで(受付:午後12時30分) 四万十町役場東庁舎1階多目的大ホール 住所/高岡郡四万十町琴平町16-17 東部会場(安芸市) 平成27年1月10日(土)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 安芸市消防・防災センター3階 避難室 住所/安芸市西浜190番地1 中部会場(高知市) 平成27年1月25日(日)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 高知県庁1階 正庁ホール 住所/高知市丸ノ内1丁目2番20号 西部会場(四万十市) 平成27年2月14日(土)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 四万十市立中央公民館1階 大会議室Ⅰ 住所/四万十市右山五月町8番22号1 ■避難所運営訓練(HUG)開催日時・場所 中部会場(高知市) 平成26年11月22日(土)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 高知県立ふくし交流プラザ3階 研修室A 住所/高知市朝倉戊375-1 東部会場(安芸市) 平成26年11月23日(日)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 安芸市消防・防災センター3階 避難室 住所/安芸市西浜190番地1 西部会場(四万十市) 平成27年1月11日(日)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 四万十市立中央公民館1階 大会議室Ⅰ 住所/四万十市右山五月町8番22号 中西部会場(高岡郡津野町) 平成27年1月24日(土)午後1時30分から午後5時00分まで(受付:午後1時) 津野町役場本庁2階多目的ホール 住所/高岡郡津野町永野471-1 【参加申込先】  特定非営利活動法人NPO高知市民会議 (担当:松田)    〒780-0862 高知市鷹匠町2丁目1-43高知市たかじょう庁舎2階      電子メール:npojm7@siminkaigi.com FAX:088-820-1665 ※電子メールの場合、どの研修への参加申し込みなのかを明記するようお願いいたします。 ※11月開催分を除き、概ね2週間程度前までのお申し込みをお願いいたします。 (2)1000人のクロスロード2014 の参加者募集を開始しました 「クロスロード(CROSSROAD)」は、阪神淡路大震災の体験を元に作られた、難しい決断に迫られる災害対応のシミュレーション・ゲームです。 阪神・淡路大震災から来年で20年。震災の教訓が風化する中、神戸から全国に発信するイベントとして、メイン会場の神戸、サブ会場として、東日本大震災の被災地・仙台、そして南海トラフ巨大地震に備えて最前線で準備を進めている高知の3会場をネットでつないで「クロスロード」を使った防災ワークショップを行います。 ○プログラム 1.講演 「クロスロード~その開発と10年の歩み」 (※神戸会場から中継) 京都大学教授 矢守 克也氏 慶應義塾大学教授 吉川 肇子氏 2.クロスロード・ワークショップ   ※神戸・仙台・高知の3会場をネットでつないで行います ○参加申込書につきましては、南海トラフ地震対策課ホームページもご覧ください。 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/010201/2014102700179.html ============================== 問い合わせ先・発行元  高知県危機管理部南海トラフ地震対策課  〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号   TEL:088-823-9317 FAX:088-823-9253   E-mail:010201@ken.pref.kochi.lg.jp   ホームページ:http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/010201/ ==============================