新着情報一覧
- 【申込期限延長】「高知県脱炭素シンポジウム」の開催について(9/10)(2022年09月01日 環境計画推進課)
- 高知県安全安心まちづくり推進会議幹事会の開催状況(2022年09月01日 県民生活課)
- まんが王国土佐室がジチタイワークスで紹介されました(2022年09月01日 文化国際課)
- 令和4年度県民スポーツ月間関連イベント等委託業務「スポーツJAMフェスタ2022」開催について(2022年08月29日 スポーツ課)
- 「高知県脱炭素シンポジウム」の開催について(9/10)(2022年08月17日 環境計画推進課)
- 関西・高知経済連携推進シンポジウム開催のご案内(2022年08月15日 地産地消・外商課)
- 【県内商工業者の皆様へ】『令和4年度 自然災害BCP策定講座』を開催します!(2022年08月12日 商工政策課)
- 関勉氏高知県名誉県民顕彰記念講演会を開催しました(講演会録画を追加掲載しました)(2022年08月10日 生涯学習課)
- 【プログラム詳細追記】こうちネクストコラボプロジェクト 8月4日(木)超異分野学会高知フォーラム「土佐の海と大地の資源循環からはじまるグリーン化への挑戦~企業×スタートアップ×大学で取り組む新事業創出と研究開発~」開催のお知らせ(2022年07月27日 産学官民連携課)
- 「令和4年度青少年教育施設評価委員会」の開催のお知らせ(2022年07月26日 生涯学習課)
- 令和4年度 高知県PTA研究大会のお知らせ(2022年07月21日 生涯学習課)
- 林業研修生を募集しています(2022年07月07日 森づくり推進課)
- 林業の基礎知識や高知県の林業の特徴を学べる「こうちフォレストスクール2022」の受講生を募集しています!(2022年07月07日 森づくり推進課)
- 【四万十市会場の情報を更新しています】「高知県令和4年度工賃向上関連事業説明会」の開催について(2022年07月04日 障害保健支援課)
- 高知県・須崎市の誘致企業の「エム・セテック株式会社」 社員募集!(2022年07月01日 企業誘致課)
- よさこい練習場所として貸し出しを行う県有施設等について(2022年06月30日 国際観光課)
- 令和4年度第1回高知県社会資本整備推進本部会議を開催!(2022年06月30日 土木政策課)
- 【県内中小企業の皆様へ】『令和4年度 事業継続力強化計画策定講座』を開催します!(2022年06月28日 商工政策課)
- 【参加者募集】日本語ボランティア活動の見学・体験について(2022年06月22日 文化国際課)
- 令和4年度 高知県 食品関連事業の概要(施策集)(2022年06月20日 地産地消・外商課)
- 【登壇者追加決定!】令和4年度こうちネクストコラボプロジェクト・オープニングイベント『高知流新事業への挑戦』開催のお知らせ(2022年06月13日 産学官民連携課)
- 令和4年度高知県獣医師職員確保インターンシップ事業(高校生対象)の研修生を募集します(2022年06月10日 畜産振興課)
- 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間に伴うイベントのお知らせ(2022年06月08日 障害福祉課)
- 令和3年度 主催事業のようす(2022年05月14日 幡多青少年の家)
- 第5回高知県社会教育委員会(2022年05月10日 生涯学習課)
- 自転車ヘルメット着用推進事業について(2022年05月09日 学校安全対策課)
- 『食のプラットホーム』商品づくりワーキング(販路を見据えた商品づくり)の参加者募集について(2022年04月18日 地産地消・外商課)
- 令和3年度第3回高知県犯罪被害者等支援推進会議(2022年04月12日 県民生活課)
- 令和3年度 高知県学校安全総合支援事業(2022年03月31日 学校安全対策課)
- 令和4年度高知県公立学校新規採用教職員等(令和4年4月1日付採用)辞令交付式(2022年03月30日 小中学校課)