公開日 2019年04月15日
-
行事名
大型外国客船「ウエステルダム」の高知新港寄港のお知らせ -
日時
2019年4月17日 8時00分~17時00分 -
場所
高知新港7-2岸壁(高知市仁井田) -
知事の出席
無 -
副知事の出席
無 -
取材ポイント
4月17日(水)に、大型外国客船「ウェステルダム」が高知新港に初寄港するにあたり、岸壁及び各観光地において、乗船客の寄港地観光の様子及びおもてなしの様子を取材することができる。
-
内容
(1) 運行スケジュール ア クルーズ期間 平成31年4月14日(日)~4月28日(日) イ コース 横浜~清水~大阪~高知~博多~クルージング~金沢 ~クルージング~ウラジオストク~クルージング~小樽~ 函館~青森~クルージング~横浜 ウ 寄港日時 平成31年4月17日(水) 8:00(入港)~17:00(出港) エ 寄港場所 高知新港7-2岸壁(高知市仁井田) オ 乗船予定客数 約2,000名(主に英語圏) カ 乗船予定乗組員数 約800名 (2) 高知新港寄港当日の主なスケジュール (時間・内容は天候等諸事情により変更する場合があります。) 8:00 本船入港 入港イベント 太鼓演奏(山田太鼓伝承会)+よさこい大旗お出迎え ツアーバス順次出発予定 11:00 入港歓迎セレモニー(30分程度、場所:船内) ※船内は取材いただくことができません 16:30 出港イベント① 音楽演奏(Shimayamayucan(しまやまゆーきゃん)) 16:50 出港イベント② よさこい踊り(チームMINATO) 17:00 本船出港 (3)特産品販売(8:00~16:00) 高知の特産品、雑貨等を岸壁にて販売します。 (4)サービス・イベント ア 観光案内 イ 交流イベント(13:00~16:00) 土佐和紙ちぎり絵体験(土佐和紙ちぎり絵交流会) ウ 無料Wi-Fiサービス エ 両替サービス (5)中心市街地サービス等(場所:はりまや橋観光バスターミナル) ア 観光案内(観光パンフレット・市街地案内マップ(外国語版)の配布など) イ 無料Wi-Fiサービス ウ 歓迎ポスターの掲示 エ SNSの投稿にご協力してくださった方へのポストカードセットの配布 (6)船舶明細 総トン数:82,862トン 全 長:285.24m 船 幅:32.21m 喫 水:8.00m 総乗客定員:2,503名(全ベッド使用時) (7)注意事項 ア 寄港予定(入出港の時間を含む)は天候、運航スケジュールなどの事情により 当日予告なく変更になることがあります。 イ 一般見学は岸壁からのみ可能です。 ウ 見学者用駐車場を用意しております。誘導員の案内に従い、一般駐車場への駐車を お願いします。 エ 高知新港内や周辺の道路での駐停車は、危険ですのでご遠慮ください。 オ 船内を取材することはできません。 カ 取材される際には、乗船客や一般のお客様、住民へのご迷惑とならないよう、 ご配慮いただきますようお願いします。