公開日 2020年11月27日
-
行事名
「地方創生セミナー~eスポーツによる地方創生~」の開催について -
日時
2020年12月4日 13時30分~16時00分 -
場所
三翠園「桜の間」 -
知事の出席
無 -
副知事の出席
無 -
取材ポイント
世界の競技人口が1億3千万人以上とされ、世界各国で盛り上がりを見せている「eスポーツ」(electronic sports)は、近年、国内でも流行の兆しを見せつつあり、各地でeスポーツを活用した地域活性化の取組事例も出始めています。 eスポーツとその可能性を知り、地域で地方創生に生かすヒントを学ぶためのセミナーを開催します。
-
内容
■日時:令和2年12月4日(金)13:30~16:00 ■場所:三翠園「桜の間」(高知市鷹匠町1-3-35) ■次第: 1 開会 2 主催者等挨拶(13:30~13:40) 3 講演(13:40~14:40) テーマ:eスポーツによる地方創生 講 師:eスポーツコミュニケーションズ株式会社 取締役会長 筧 誠一郎 氏 4 事例発表(14:40~15:40) 事例1:eスポーツの振興~高知県での取り組みから~ 発表者:一般社団法人高知県eスポーツ協会 理事長 谷本 雅章 氏 事例2:eスポーツの可能性 ~「ICT×eスポーツ」を通じた新しい文化・社会の創造と 地域活性化について~ 発表者:株式会社NTTe-Sports 代表取締役副社長 影澤 潤一 氏 5 質疑応答(15:40~16:00) 6 閉会 ■主催:高知県