公開日 2020年11月24日

-
行事名
旧陸軍歩兵第44連隊関係者証言記録作成事業の実施について -
日時
2020年11月20日~2020年12月31日 -
場所
高知県内 -
知事の出席
無 -
副知事の出席
無 -
取材ポイント
旧陸軍歩兵第44連隊関係者等の証言記録を作成する
-
内容
1 証言記録作成の背景及び目的 高知県では、令和元年度専門家による旧陸軍歩兵第44連隊跡地保存活用検討委員会を設置し、「旧陸軍歩兵第44連隊跡地保存・活用基本方針」(以下、方針と呼びます。)をまとめました。方針では、「戦後75年が経過し、戦争体験者並びに遺族等の関係者が高齢化している現状において、関係資料の散逸が憂慮されることから、(中略)体験者等の「戦争の記憶」も資料として捉え、戦争記録として扱うこととする。」と証言記録の重要性を位置づけています。 これに基づき、文化財課では高知市朝倉にあった旧陸軍歩兵第44連隊等の兵営で軍役に就かれた方、ご家族の方、当時兵営周辺にお住まいになられていた方の証言を記録する事業を実施しており、証言をしていただける方を募集します。証言に多くの皆様のご協力をお願い致します。 2 証言へのご協力をお願いする対象となる方 (1)旧陸軍歩兵第44連隊兵営で兵役に就かれた方 (2)旧陸軍歩兵第44連隊が活動していた時期や終戦後(占領下)の兵営の様子をご存じの方 (3)旧陸軍歩兵第44連隊兵営で兵役に就かれた方のご家族で兵営の様子をご存じの方 ※1 旧陸軍歩兵第44連隊兵営とは、高知市曙町2丁目5番1号及び960番3付近の土地に昭和20年まで所在していた旧陸軍歩兵第44連隊の土地及び建物のことを指します。 ※証言を頂ける方は、下記担当課・担当者までご連絡をお願いします。 3 委託先 aCae lab(アカエ ラボ 高知市大津甲556-1) 電話 088-866-1796