公開日 2020年12月18日

-
行事名
いざというときに備えて知っておきたい相続と遺言の基礎知識(図書館活用講座) -
日時
2020年12月26日 13時30分~15時30分 (受付13時から) -
場所
オーテピア4階 ホール(高知市追手筋2-1-1) -
知事の出席
無 -
副知事の出席
無 -
取材ポイント
図書館の便利な活用方法を学ぶ機会として「図書館活用講座」を開催します。今回は、相続や遺言をテーマに、法律の専門家である弁護士から、いざというときに備えて知っておきたい基礎知識について話を伺うとともに、図書館の役立つ資料やデータベースを紹介します。 定員に達するまで申込みを受け付けますので、広報にご協力いただくとともに、講座当日もぜひご取材ください。 なお、本講座は、2020年3月、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休館に伴い中止となった講座をあらためて開催するものです。
-
内容
(1)主催 オーテピア高知図書館 (2)内容・講師 ①講演「知っておきたい相続と遺言の基礎知識」(90分) 弁護士 中島 香織 氏 (あさひの風法律事務所) ②図書館活用ミニ講座「図書館で法律のこと、ここまで調べられます!」(30分) オーテピア高知図書館職員 (3)対象 相続や遺言に関心のある方(どなたでも) (4)定員 60名(先着順・無料) ※定員に達するまで申込みを受け付けています。 (5)その他 ・手話通訳・要約筆記があります。 ・今後の県内における新型コロナウイルス感染者数等の状況によっては、事前のお知らせなく中止とする場合があります。ご了承ください。 ・申込方法等の詳細は、添付のチラシをご覧ください。