災害発生時(震度6弱以上の地震など)には各社の災害用伝言ダイヤル(名称は提供会社により異なります)のサービスが稼動します。事前契約などは一切不要。家族や友人などが被災した場合の安否の確認や連絡などに活用できます。
※サービスの開始は、テレビ・ラジオなどで通知されます。
●スマートフォン・携帯電話からのかけ方
携帯電話会社 | スマートフォン・携帯電話 | |
---|---|---|
NTTドコモ | 災害用伝言板 | 災害用音声お届けサービス |
au | 災害用伝言板サービス | 災害用音声お届けサービス |
ソフトバンクモバイル | 災害用伝言板 | 災害用音声お届けサービス |
●固定電話からのかけ方
固定電話会社 | 電話サービス | インターネット |
---|---|---|
NTT西日本 |
NTT西日本 災害用伝言ダイヤル「171」 ※下記の伝言の録音方法・再生方法参照 |
web171 |
●体験サービスについて
各サービスごとに、災害時以外にも電話サービスを体験できる「体験利用日」が設定されている場合があります。ぜひお試し下さい。 (詳細は上記のリンクからご参照下さい)