観光客の受入環境整備に関する事例共有セミナーのアーカイブ配信について

公開日 2023年03月15日

 県では観光関連事業者等が実施する観光客の受入環境整備を支援し、観光客が快適に高知県観光を楽しめる環境を整えることを目的に「観光客受入研修等実施委託業務」を実施しています。
 その一環として、観光に携わっている方々が観光客の受入環境を整えるためのヒントとなるよう、本事業のアドバイザー派遣を活用して取り組んだ事例を紹介する事例共有セミナーを開催しました。
 この度、当日参加できなかった方などに向けて、下記のとおりアーカイブ動画を公開しましたので、是非ご覧ください。

開催概要

■日程:令和5年3月3日(金)
■時間:14:30~16:00
■プログラム
 第一部:食の多様性への取組~日高村のヴィーガン対応~
【登壇者】事業者 :一般社団法人 日高村観光協会
     アドバイザー:フードダイバーシティ株式会社
            共同創業者代表取締役 守護 彰浩氏

 第二部:須崎のまちに根ざした観光ガイドの取組
【登壇者】事業者 :一般社団法人 須崎市観光協会
     アドバイザー:株式会社インアウトバウンド仙台・松島
            代表取締役 西谷 雷佐氏

 第三部:その他事業者取組紹介
     コーディネーター:株式会社とさごころ 中澤 龍氏

■セミナー動画:https://www.youtube.com/watch?v=1ROWj5iMlqY

連絡先

高知県 観光振興部 地域観光課
住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西側)
電話: 代表 088-823-9706
ファックス: 088-823-9256
メール: 020601@ken.pref.kochi.lg.jp