公開日 2023年05月19日
土佐の観光創生塾は、平成27年度から、地域が主体となった観光地域づくりを進めるため、観光事業に携わる皆様のスキルアップと観光商品づくりを学ぶ場として開催してきました。
今年度は、県の観光施策、観光のトレンド、観光商品の造成・磨き上げ・販売、観光客をもてなす知識を学ぶ「選択講座」と、地域コーディネーターによる個別支援等を通じた観光商品の造成・磨き上げ、インターネット等での販売、アドバイザー派遣による観光客の満足度向上につながる受入環境の強化を目指す「実践編」の全2コースを開設します。
「選択講座」は、観光事業に取り組んでいる方をはじめ、興味・関心がある方など観光を学びたい方ならどなたでも参加できます。
また、「実践編」では、観光商品の造成・磨き上げ・販売及び観光客の受入強化を実践したい方、又は実践したい意欲のある方のご参加をお待ちしております。
今年度は、会場とオンラインを併用して開催する予定です。
そのほか、土佐の観光創生塾の受講に関することだけでなく、観光関連事業者等からの「観光商品の造成・磨き上げ・販売や観光客の受入」の全般に関する相談窓口も設置しています。
詳しくは、以下の「開催概要」と「募集案内」をご覧ください。
【開催概要】 別添1_開催概要[PDF:282KB]
【募集案内】 別添2_募集案内[PDF:287KB]
【申 込 書】 別添3_申込書[XLSX:14KB]
【募集期間】 令和5年5月19日(金)~令和5年6月20日(火)
【申込方法】 申込書に必要事項を記載のうえ、メール又はFAXで、
土佐の観光創生塾観光相談窓口兼事務局(株式会社JTB高知支店)
までお送りください。
【申 込 先】 メール:kochi_yoyaku@jtb.com/FAX:088-873-0609
(参加の決定や詳細については、別途ご連絡します。)
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西側) |
電話: | 代表 088-823-9706 |
ファックス: | 088-823-9256 |
メール: | 020601@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード