行事

公開日 2017年09月22日

 主な学園行事

[第一学期] 

  • 学園親睦会(新任教職員との交流(児童による企画運営行事)
  • お茶摘み(南国署、南国市少年育成センターとの交流)              
  • 芋苗植え交流(岡豊保育園児との交流)
  • 芋苗植え交流(布師田保育園児との交流)
  • 第1回関係機関連絡協議会
  • 修学旅行(東京)

[夏期休暇] 

  • 四国地区少年野球大会
  • 四国地区少女テニス大会
  • 職場体験実習(女子寮児童による動物園での体験実習) 
  • 夏季帰省
  • 室戸貫歩全児童、学園職員による学園行事)
  • 水泳大会(児童による企画運営行事)
  • サマーキャンプ(男子児童による宿泊体験学習)

[第二学期] 

  • 運動会
  • 福祉ボランティア(南国市高齢者運動会に全児童が参加)
  • 遠足(児童による企画運営行事
  • 芋堀り交流(岡豊保育園児との交流)
  • 四国地区少年少女駅伝大会
  • 餅つき(南国市補導委員、南国署、南国市青少年センター南国市教育委員会と交流)
  • 高齢者施設(夢の里)訪問ボランティア(全児童による高齢者との交流)

[冬期休暇]

  • クリスマス会(児童による企画運営行事)
  • 冬季帰省
  • 成果発表会(児童による企画運営行事)

[第三学期] 

  • 第2回関係機関連絡協議会
  • 高校入試
  • 卒業を祝う会

[その他]

  • 和太鼓演奏(県内の各種イベントや祭り等からの依頼を受け、27年度は8ヵ所での演奏を実施)

 

各種活動の紹介

(1) 和太鼓演奏

 普段の生活の中には無い太鼓演奏の緊張感の中で、児童たちは「顔を上げる」「正面を見据える」「背筋を伸ばす」といった「あるべき姿の形」を手に入れます。

 平成25年度から園外での演奏には選抜制を取り入れましたが、演奏の技術ではなく、取り組み姿勢や普段の生活が安定している児童を代表に選んでいます。 和太鼓演奏を通じて児童たちが毎日の生活がいかに大切であるかを気づくように、また努力すれば報われるという経験を通して「自信を獲得できるように取り組んでいます。

 

(2) クラブ活動 

 1月から8月の期間は、男子は野球、女子はソフトテニスを行い、共に夏の四国地区大会(野球は全国大会もあります)を目指して練習します。9月から12月は、男女合同で陸上(マラソン・駅伝)を行い四国地区の駅伝・マラソン大会に出場します。

 部活動は学園の生活の中で大きなウエイトを占めており、児童達は礼儀正しさ、チームワークの大切さ、力を出し切って得られる達成感を通して大きく成長していきます。 

 『部活(野球・ソフトテニス・陸上)を学ばすのではなく、部活で学ばす』ことを指導者が念頭に置き、技術を上達させることや勝ち負けにこだわるのではなく、部活を通して、人として成長し認められることや、何事にも一生懸命取り組み、諦めない強い気持ちを持って、「挨拶・マナーで四国一!」をスローガンに日々の練習に励んでいます。

 

(3)余暇活動、ボランティア活動、職場体験

 昨年度は3つの寮がそれぞれ釣り、キャンプ、スケート、調理実習などの余暇活動に活発に取り組みました。

 また、ボランティア活動として、地域の清掃活動や、高齢者福祉施設及び障害者福祉施設での清掃、観光地周辺の清掃、保育園への畑づくり等のボランティアなどにも参加させていただきました。

 職場体験も事業所の方々のご理解、ご協力のもと、動物公園、飲食店、産廃業者等といった事業所に2日~5日間の体験をさせていただきました。

 支援員と児童が良い人間関係を築いて共に前に進むこと、人のために汗を流して働くこと、そして他者から感謝され認められることで、自己肯定感や自己有用感を得ることのできるとても貴重な経験であり、児童たちの心に多くの実りをもたらすことができる活動です。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 希望が丘学園

所在地: 〒783-0043 高知県南国市岡豊町小蓮720
電話: 088-866-2069
ファックス: 088-866-0649
メール: 060402@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ