トピックス
- 令和4年度 狩猟免許試験のご案内(2022年05月13日)
- 令和5年度愛鳥週間用ポスター原画募集について(お知らせ)(2022年04月28日)
- 高知県中山間地域生活支援総合補助金交付要綱の一部改正について(2022年04月01日)
- 令和4年度高知県新規狩猟者確保事業費交付金交付要綱の制定について(2022年04月01日)
- 令和4年度第二種特定鳥獣捕獲推進事業費補助金交付要綱の制定について(2022年03月23日)
- 指定管理鳥獣捕獲等事業委託業務公募型プロポーザルの審査結果について(2021年09月30日)
- 高知県の野生鳥獣による被害額等(2021年07月27日)
- 高知県内におけるニホンジカの生息状況調査について(2021年04月28日)
- 高知県内の「野鳥監視重点区域」の解除について(2021年01月19日)
- 家きんにおいて高病原性鳥インフルエンザが検出されました(2020年12月23日)
新着情報
- 令和4年度 狩猟免許更新のご案内(2022年05月13日)
- 高知県鳥獣被害防止総合対策交付金交付要綱の一部改正について(2022年05月11日)
- 令和5年度愛鳥週間用ポスター原画募集について(お知らせ)(2022年04月28日)
- 高知県中山間地域生活支援総合補助金交付要綱の一部改正について(2022年04月01日)
- 令和4年度高知県新規狩猟者確保事業費交付金交付要綱の制定について(2022年04月01日)
- 令和4年度第二種特定鳥獣捕獲推進事業費補助金交付要綱の制定について(2022年03月23日)
- 令和4年度高知県シカ個体数調整事業費交付金交付要綱の制定について(2022年03月23日)
- 令和3年度第2回高知県環境審議会自然環境部会について(2021年11月18日)
- 指定管理鳥獣捕獲等事業委託業務公募型プロポーザルの審査結果について(2021年09月30日)
- 高知県の野生鳥獣による被害額等(2021年07月27日)
- 高知県内におけるニホンジカの生息状況調査について(2021年04月28日)
- 高知県内の「野鳥監視重点区域」の解除について(2021年01月19日)
- 家きんにおいて高病原性鳥インフルエンザが検出されました(2020年12月23日)
- 高知県は平成30年度から「ニホンジカとイノシシの狩猟期」を延長します!(2018年08月08日)
業務内容
- 鳥獣被害対策に関すること。
- 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟に関すること。
- 中山間地域の生活環境の整備に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、鳥獣対策及び中山間地域の生活支援に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階) |
電話: | 088-823-9039(被害対策担当) |
088-823-9042(狩猟行政担当) | |
088-823-9622(生活支援担当) | |
ファックス: | 088-823-9258 |
メール: | 070201@ken.pref.kochi.lg.jp |