嶺北地域公共交通利用モニターの募集について~公共交通で嶺北地域から(へ)通学・通勤する方、している方、その素敵な日常を発信してみませんか!~

公開日 2022年02月21日

公共交通利用モニターについて

令和3年10月から、田井~大杉駅間を運行するバスが往復で5便増加しました。また、令和4年3月には、大杉駅に停車する特急列車も上下1便ずつ増加します。

みなさんに便利になったバス・鉄道を知っていただくため、嶺北地域公共交通協議会では「公共交通利用モニター」を募集します。

「公共交通利用モニター」の活動

① 公共交通を利用する日常を発信してください

公共交通が移動の選択肢になっていない方々が、利用を考えていただくきっかけとなるよう公共交通を利用する日常をSNSで発信してください  

② 公共交通を利用して困ったことなどを教えてください

公共交通をより使いやすくするため、公共交通を利用して不便に感じたこと・こうしたらいいと 思ったことなどを協議会に教えてください

公共交通利用モニターの特典

モニター活動期間中(1年分)の公共交通の運賃(嶺北地域内を発着するバス・JRの定期券代)を協議会が全額助成します
※田井~医大線も対象

公共交通利用モニター応募対象者

令和4年4月1日(金) 〜 令和5年3月31日(金)の間、以下の①~③を全て満たす方

① 公共交通で通学または通勤していること

② 本山町、大豊町、土佐町、大川村が公共交通利用の発着地のいずれか(または双方)になること
例1 大杉駅~高知駅で鉄道を利用           ⇒  発地が大豊町なので対象になる
例2 大杉駅~嶺北高校前でバスを利用         ⇒  発地が大豊町、着地が本山町なので対象になる
例3 高知駅~大杉駅~嶺北高校前で鉄道・バスを利用  ⇒  鉄道の着地が大豊町、バスの発地が大豊町、着地が本山町なので対象になる

③ 上記の【「公共交通利用モニター」の活動】を1年間継続して行うことができること
 ※SNSの発信は毎月2回以上、課題把握は随時実施していただきます

応募方法

応募用紙を記入いただき、メール、FAX、郵送、持参のいずれかの方法で、下記の申込み先へ送付してください

嶺北モニターチラシ・応募用紙・記入例[PDF:1013KB]
嶺北モニター応募用紙[PPTX:298KB]

応募締切

令和4年3月11日(金)

募集概要

モニター採用数 : 若干名(予算の範囲内)

モニター採用決定の連絡 : 採用者には、令和4年3月22日(火)ごろに電話連絡

※応募多数の場合は、協議会事務局で選考を行います(応募者の公共交通の利用状況に応じて、バス利用者、 鉄道利用者、地域内の通学・通勤者、地域外への通学・通勤者等、バランス良く採用予定)

問合せ ・ 申込み

嶺北地域公共交通協議会事務局(高知県中山間振興・交通部交通運輸政策課内)

〒780ー8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話:088-823-9732 (受付9:00〜17:00土日祝日を除く)
FAX:088-823-9526
メール:070301@ken.pref.kochi.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 交通運輸政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階西側)
電話: 地域交通担当 088-823-9732
鉄道担当 088-823-9734
航空戦略室 088-823-9341
ファックス: 088-823-9526
メール: 080801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ