公開日 2020年04月13日
月 | 日 | 概 要 | 配付資料 |
3月 |
26日 | ○[PDF:106KB] |
・各所属等の時間外勤務の状況について |
2月 | 13日 | ○[PDF:85KB] | ・内部統制制度の導入について ・県民座談会の実施について ・その他 |
1月 | 31日 | ○[PDF:114KB] | ・所属別時間外勤務の状況について ・公文書管理条例に基づく協議録作成試行について ・重要案件・不祥事等の発生等緊急時の対応について ・個人情報データが保存された電子記録媒体の流出について ・各部局等の主要な取り組み[PDF:2MB] ・その他 |
9日 |
○[PDF:76KB] | ・所属別時間外勤務の状況について ・各部局等の主要な取り組み[PDF:1MB] |
|
12月 | 5日 | ○[PDF:63KB] | ・各部局等の時間外勤務の状況について ・時間外勤務の上限に係る勤務時間管理の徹底について |
11月 | 28日 | ○[PDF:107KB] | ・男性職員の育児休業の取得促進について ・高知龍馬マラソン2020業務に係る職員の動員依頼について ・各部局等の主要な取り組み[PDF:1MB] |
1日 | ○[PDF:66KB] | ・所属別時間外勤務の状況について ・カーナビ等の受信機に係るNHK受信料の支払いについて ・各部局等の主要な取り組み[PDF:2MB] |
|
10月 | 11日 | ○[PDF:82KB] | ・令和2年度予算編成方針について ・令和2年度知事部局組織・定数の改正方針について ・所属別時間外勤務の状況について 各部局等の主要な取り組み[PDF:2MB] |
9月 | 11日 | ○[PDF:68KB] | ・カーニバル00in高知について ・政策提言の概算要求への反映状況について |
5日 | ○[PDF:84KB] | ・所属別時間外勤務の状況について ・マイナンバーカードの取得促進について ・各部局等の主要な取り組み[PDF:2MB] |
|
8月 | 8日 | ○[PDF:92KB] |
・所属別時間外勤務の状況について |
7月 | 5日 | ○[PDF:115KB] |
・所属別時間外勤務の状況 |
6月 | 6日 | ○[PDF:109KB] | ・時間外勤務の上限に係る勤務時間管理の徹底及びQ&A等について ・オーテピア高知図書館の行政支援サービスについて ・各部局等の主要な取り組み[PDF:2MB] |
5月 | 30日 | ○[PDF:89KB] | ・各部局等の時間外勤務の状況について ・高知県ワークステーションについて 業務募集 通知[PDF:76KB] 概要チラシ[PDF:429KB] ・永国寺ビル等を含めた跡地活用について ・その他 |
10日 |
○[PDF:98KB] | ・各部局等の時間外勤務の状況について ・本会議及び委員会において留意すべき事項について ・各部局等の主要な取り組み[PDF:4MB] |
|
4月 | 25日 | ○[PDF:90KB] | ・高知市の関係部局との連携調整について ・企業版ふるさと納税について ・その他 |
11日 | ○[PDF:98KB] | ・予算執行方針について ・東京事務所ミッションについて ・企業の魅力発信支援事業について 魅力発信支援事業チラシ[PDF:325KB] ・高知版Society5.0の実現に向けた課題解決型産業創出の加速化について 高知県版Society5.0[PDF:338KB] |
|
3日 | ○[PDF:101KB] |
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階、東側) |
電話: | 代表 088-823-9573 |
企画第一担当(国への政策提言等) 088-823-9332 | |
企画第二担当(ふるさと寄附金等) 088-823-9563 | |
企画第三担当(全国知事会等) 088-823-9573 | |
企画第四担当(庁議・政策調整会議等) 088-823-9332 | |
地方分権担当(地方分権、四国知事会等) 088-823-9603 | |
ファックス: | 088-823-9267 |
メール: | 111601@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード