アドバイザー派遣、金融機関による融資等防災関連産業ものづくり、製造業食品加工、農林水産業IoT、 ITコンテンツビジネス21Kochi Prefecture Industry Promotion Plan 対象資金 設備資金(人材確保を目的とし、福利厚生に 必要な設備投資に限る)償還期間 20年以内(据置期間3年以内)貸付利率術や知識、経験等を持つプロフェッショナル人材と県内企業のマッチングを支援する有料職業紹介事業者を利用した場合は、費用が発生対象者/県内の中小企業者(公財)高知県産業振興センター 外商課TEL 088-845-6600gaisyou@joho-kochi.or.jp高知県地産地消・外商課(食品加工推進担当)TEL 088-823-9704 120901@ken.pref.kochi.lg.jp高知県工業振興課(ものづくり支援担当)TEL 088-823-9724150501@ken.pref.kochi.lg.jp対象者/防災関連産業に関する活動を行う企業、自治体、大学・研究機関、産業支援機関、地域団体等参加申込 随時高知県工業振興課(ものづくり支援担当)TEL 088-823-9724150501@ken.pref.kochi.lg.jp対象者/課題解決や事業拡大にチャレンジする県内企業(一社)高知県UIターンサポートセンター内高知県プロフェッショナル人材戦略拠点TEL 088-855-7748jinzai@iju-jinzai.kochi.jp対象者/県内ものづくり事業者・食品関連事業者対象者/防災関連産業に関わる県内事業者費用負担 原則無料ですが、(一社)高知県UIターンサポートセンターが連携高知県工業振興課(ものづくり支援担当)TEL 088-823-9724 150501@ken.pref.kochi.lg.jp貸付限度額 5,000万円申込み先 取扱金融機関又は、高知県信用保証協会 (※取扱金融機関:銀行、信用金庫、信用組合の県内 本支店や一部の農協等)高知県経営支援課(金融担当) TEL 088-823-9695150401@ken.pref.kochi.lg.jp償還期間貸付利率※10年以内1.97%以内保証料率 0.11%〜0.34%15年以内2.17%以内※貸付利率は変動です。20年以内2.37%以内主な支援策の内容NEW活動内容 ● 企業と市町村、大学、産業支援機関等とのネットワークづくり(意見交換会等の実施) ● 防災関連製品開発ワーキンググループを立ち上げ、現場ニーズに応じた製品開発を支援 ● 防災技術に詳しい大学教授や研究機関等の有識者との情報交換 ● 全国と競い合っていくための製品の磨き上げや、安全性の確保に向けた技術支援 ● 地域ニーズに対応できる防災関連登録製品や情報発信(防災関連製品カタログの作成・配布)支援内容 ●新たな商品・サービスの開発、販路の開拓、生産性の向上などに関する専門的な技産業人材確保促進融資対象者/県内の中小企業者で、人材確保(外国人材を含む)を目的に福利厚生に必要な施設の整備等を行う方(農林漁業、金融・保険業、風俗営業などを除く)専門家派遣制度生産性向上推進アドバイザーによる現場改善支援防災関連産業振興アドバイザーによる製品開発・販路拡大の支援防災関連産業交流会プロフェッショナル人材の活用人材支援・専門家の活動等(続き)11
元のページ ../index.html#22