アドバイザー派遣、金融機関による融資等防災関連産業起業、 立地促進、 設備投資、新規事業の立ち上げものづくり、製造業食品加工、農林水産業研修、 講座IoT、 ITコンテンツビジネスデジタル化産学官民連携、 マッチング、事業承継、 インターンシップグリーン化グローバル化その他41Kochi Prefecture Industry Promotion Plan 取り組みを行う県内事業者対象者/県内の建設事業者高知県産業政策課(成長戦略担当) TEL 088-823-9049 120801@ken.pref.kochi.lg.jp主な目的または貸付対象者使途貸付限度額県内の中小企業者で7年・10年合計で1億円融資を必要とされる方安心実現のための高知県緊急融資 ※新型コロナウイルス感染症又は原油価格・物価高騰の影響を受けている中小企業者については、令和7年3月31日までの間に限り、償還期間年数及び据置期間年数を延長する。設備運転お問い合わせは高知県経営支援課 金融担当(TEL 088-823-9695)償還期間(据置期間)7年以内(1年以内)※10年以内(3年以内)2.27%以内(変動)0.12%〜0.49%10年以内(2年以内)※13年以内(4年以内)2.42%以内(変動)0.11%〜0.42%貸付利率保証料率主な支援策の内容高知県建設業働き方改革等支援アドバイザー制度SDGsの達成に向けた取り組みに関する支援対象者/SDGsの達成に向けた<四銀>SDGs経営サポートプログラム 《四国銀行》88NEW指導、助言の内容 経営戦略、経営管理、入職・定着促進に向けた雇用環境改善、働き方改革等の様々な課題に対して、アドバイザーの派遣により指導・助言を行います。費用負担 なし対 象SDGs経営に取り組む、または今後取り組みを検討している法人目 的事業者の皆さまのSDGs達成に向けた取り組みをサポートし、誰一人取り残さない地域社会の持続的発展を実現してまいります。◆こうちSDGs推進企業登録制度内容 企業活動等を通じて、SDGsの達成に意欲的に取り組 む県内事業者等を登録・PRします。公募時期 令和6年4月、7月、11月(予定) 費用負担 なし◆高知県SDGs推進アドバイザー制度指導・助言の内容 SDGsの概要に関する習得や、自社の 取り組み内容とSDGsとの紐付け、SDGsの視点を経営に 取り入れた事業等の展開 など派遣時期 随時 費用負担 なし支援の内容①SDGs対応度簡易診断レポートの提供 事業者の経営状況や現在の活動等を、「SDGsの取り組み」の観点から簡易評価いたします。②SDGs宣言書の策定サポート 事業者のSDGsに関する取り組み方針や具体的なアクションプランを定めた 「SDGs宣言」の策定をサポートいたします。③SDGs経営のサポート 事業者がSDGs経営に取り組む上で、リソースや抱える課題に応じて適宜適 切なアドバイス・ご提案を行い、SDGs経営のサポートをいたします。 ※詳細は、四国銀行各支店にお問い合わせください。◆初級者向けSDGsセミナー内容 SDGs経営を考えるきっかけづくりとするため、これ からSDGsの取り組みを導入したい事業者を対象に、セ ミナーを開催します。実施日 令和6年7月、11月(予定) 費用負担 なし◆こうちSDGs推進企業向けセミナー内容 SDGsの取り組みのさらなる深化及びこうちSDGs 推進企業同士のつながり創出のため、推進企業を対象に、 セミナーを開催します。実施日 令和7年1月(予定) 費用負担 なし(融資制度)融資名その他(続き)88
元のページ ../index.html#42