公開日 2022年11月25日
「高知家まるごと市場2022」の特設サイトはこちらです。
お知らせ
「高知家まるごと市場2022」オープン!
アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、高知県が主催するオンライン催事「高知家まるごと市場2022」を2022年11月18日(金)からの約2ヶ月間、期間限定でオープンします。「高知家まるごと市場2022」には、高知県内の12事業者によるユニークな新商品が集います。
企画の背景
コロナ禍におけるEC需要の急増や消費者ニーズに対応するべく、県内事業者の多くがB2Cを見据えた商品開発や販路開拓を進めていることを受けて県は、試作段階にある商品のテストマーケティングの場として「Makuake(マクアケ)」を活用した高知県物産展「高知家まるごと市場2022」を企画しました。
事業者一覧
No. | 事業者 | 商品 |
1 | Ocean Leather | 本物の魚から作った【 新素材 ! 】 鱗模様が美しいフィッシュレザー革製品 |
2 | 株式会社ジャパンダイニング | お家で本場高知のかつお三昧!かつお風味凝縮のラーメンと地鰹の藁焼きタタキ |
3 | SOMATAKA | 切れ味抜群、優しい持ち心地!2本目の包丁に土佐の鍛冶が作るペティナイフ |
4 | 有限会社はたやま夢楽 | 高知県の地鶏「土佐ジロー」を自宅で味わうフレンチの詰め合わせ |
5 | ゑあな | 発酵料理作家が作る米の旨味と麹の香り【ざくざくスコーン】 |
6 | 横山麺業株式会社 | 鰹だしところてん×フルーツトマトの新体験!旨味とさっぱりでつるっとヘルシーに満腹 |
7 | 有限会社特選呉服いしはら | 老舗呉服店と人気デニムブランド「isa」がコラボした、デニム袴パンツ Ryoma |
8 | 有限会社カネアリ水産 | 高知の老舗水産会社が作った美味しい魚の食べ方第一弾!【高級金目鯛のアヒージョ】 |
9 | KOUZO | 土佐和紙を食べて守る! ~食とのコラボレーションで次世代に伝統と文化の継承を~ |
10 | 株式会社イノウエ | コーヒー豆の本来の味を抽出。天然繊維からできた拘りコーヒーフィルター|土佐和紙 |
11 | 883工房 | 高知県産“桜”で作った“育てるククサ”と革職人こだわりの専用レザーカバー |
12 | 潮と空農園 | 【140本限定!】 幻の黄金糖と究極の生姜を使用したジンジャーシロップ |
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階) | |
電話: | 企画推進 | 088-823-9738 |
地産外商 | 088-823-9753 | |
食品加工 | 088-823-9704 | |
関西戦略室 | 088-823-9741 | |
輸出振興室 | 088-823-9752 | |
ファックス: | 088-823-9262 | |
メール: | 120901@ken.pref.kochi.lg.jp |