公開日 2022年02月25日
高知大学からご提供いただいたマニュアル等を掲載します。各医療機関における対応の参考としてください。
なお、掲載内容について高知大学へ直接お問い合わせすることはご遠慮ください。
【R4.3.1更新】外来でのCOVID-19抗ウイルス療法フロー図[PDF:1MB]
更新内容:R4.2.25 6ページ目中段 「セビュディ投与方法」→「ベクルリー投与方法」に修正
R4.2.28 4ページ目上段 軽症者→陽性者
ソトロビマブ(セビュディ)の記載に【軽症~中等症Ⅰが対象】を追記
レムデシビル(ベクルリー)の記載に【中等症Ⅰ以上が対象】を追記
5ページ目上段 軽症者→陽性者
R4.3.1 5ページ目 ニルマトレルビル/リトナビル(パキロビッド)の記載から(論文未発表)を削除
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 企画調整 088-823-9649 |
看護 088-823-9665 | |
地域医療 088-823-9625 | |
医師確保 088-823-9660 | |
医事指導 088-823-9623・9749 | |
ファックス: | 088-823-9137 |
メール: | 131301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード