公開日 2020年07月09日
令和元年度食品等の夏期一斉取締り実施結果
1.目的
食中毒等の食品による健康被害が発生しやすい夏期に、食品の衛生的な取扱いの実施等について、食品等事業者に対する監視指導を強化することにより、食中毒の発生防止及び食品衛生の向上を図る。
2.実施期間
令和元年7月1日から8月31日まで
3.実施結果の概要
(1)立入りによる監視指導
高知県内(高知市除く)の食品関係営業施設延べ1438施設に対し、監視指導を実施した結果、24件の違反が認められましたので、改善を指導しました。
監視指導延べ件数 | 違反件数 | |
---|---|---|
許可を要する施設 |
973 |
24 |
許可を要しない施設 |
465 |
0 |
合計 |
1438 |
24 |
食品関係営業施設への監視指導結果(許可を要する施設)[PDF:56KB]
食品関係営業施設への監視指導結果(許可を要しない施設)[PDF:38KB]
(2)食品の検査結果
高知県内を流通している食品142検体を検査した結果、1検体に違反が認められましたので、改善を指導しました。
検体数 | 違反件数 | |
---|---|---|
食肉 |
12 |
0 |
食肉製品及び食肉加工品 |
9 |
0 |
乳 |
15 |
0 |
乳製品及び乳類加工品 | 7 | 0 |
アイスクリーム類・氷菓 | 25 |
1 |
菓子類 | 5 | 0 |
豆腐及びその加工品 | 24 | 0 |
そうざい及びその半製品 | 30 | 0 |
清涼飲料水 | 15 |
0 |
合計 | 142 | 1 |
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) |
電話: | 食品保健担当 088-823-9672 |
動物・水道担当 088-823-9673 | |
生活衛生担当 088-823-9671 | |
ファックス: | 088-823-9264 |
メール: | 131901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード