公開日 2014年12月24日
本ホームページによる花粉飛散数の情報提供は、民間会社による情報提供が充実されたこと等により、平成26年度上半期のシーズンをもって終了いたしましました。
花粉情報提供サイト
下記のサイトにおいて、花粉症の基礎知識や飛散情報等の公開を行っておりますので、参考にしてください。
花粉症予防対策
花粉症は、空中に飛散する花粉が鼻や目に入ることにより起きるアレルギーを、原因とするものです。
個人差もありますが、患者さんの多くは少量の花粉飛散でも症状が出るといわれています。
1 生活上の注意点としては、
・花粉情報を参考に、花粉飛散の多いときはできるだけ外出を控える。
・外出するときは、花粉専用のマスクや眼鏡、帽子を使用する。
・外出から帰ったら服についた花粉をはらう。目を洗い、うがいをし、鼻をかむ。
・布団や衣類を外に干さない。
・窓や戸をしめる。
などがあげられます。
2 花粉症に効果のある薬がありますので、早めに医療機関、薬局等でご相談ください。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 医薬連携推進088-823-9749 |
医事指導088-823-9623 | |
薬事指導088-823-9682 | |
災害医療対策室088-823-9667 | |
ファックス: | 088-823-9137 |
メール: | 132101@ken.pref.kochi.lg.jp |