令和5年度「まんが教室」

公開日 2023年04月27日

 文化国際課まんが王国土佐室では、まんがを通じて、子どもたちの表現力や発想力を高めていくことを目的として、「まんが教室」開催事業を実施しています。県内のプロ又はセミプロの漫画家が学校を訪問し、総合的な学習の時間やクラブ活動の時間を利用して、まんがの描き方、ストーリーの作り方、表現方法等を指導します。

「まんが教室」の実施を希望される学校は下記の「令和5年度まんが教室実施要領」を参照のうえお申し込みください。

 たくさんの学校からの申込みをお待ちしています。

【まんが教室の概要】

 対 象 者:県内の小・中学校に通う児童、生徒

       (ただし、高知市は鏡地区、春野地区及び土佐山地区に限ります。)

 申 込 者:小・中学校、教育関連団体等

 実 施 期 間 :令和5年6月1日(木)から令和5年12月28日(木)まで

 日時・内容:申込者及び講師と調整のうえ決定します

 実 施 費 用 :無料(高知県が負担します。)

 募 集 数: 先着15団体程度

 申 込 締 切 :令和5年12月14日(木)

       ※実施希望日の2週間前までに申込書を提出してください。

       ※募集数に達しない場合は、募集期間を延長する場合があります。

 チラシ・要領・様式等

       【添付】まんが教室チラシ[PDF:810KB]

       令和5年度まんが教室実施要領[PDF:101KB]

       【別紙1】まんが教室実施申込書[DOCX:12KB]

       【別紙2】まんが教室実施計画書[DOCX:10KB]

       【別紙3】まんが教室実施報告書[DOCX:11KB]

連絡先

高知県 文化生活スポーツ部 文化国際課
住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
電話: 調整・文化芸術担当 088-823-9793
088-823-9790
国際交流担当 088-823-9605
まんが王国土佐室 088-823-9711
ファックス: 088-823-9296
メール: 140201@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード