高知くらしの護身術

公開日 2018年10月09日

 

 

高知くらしの護身術

高知新聞で掲載しているコラムの原稿です

ナンバー タイトル サブタイトル 掲載日
470 クーリングオフ[PDF:65KB] 通知の証拠残して 2018年7月24日
469 エアコンの事故[PDF:57KB] ゴキブリから火災も 2018年6月19日
468 センターかたる[PDF:60KB] 不審電話やハガキに注意 2018年6月5日
467 「188」[PDF:62KB] 最寄りの相談口へ 2018年5月22日
466 架空請求[PDF:75KB] 金銭さまざまに要求 2018年5月15日
465 光回線乗り換え[PDF:68KB] 契約先と料金確認を 2018年5月8日
464 旅行のネット予約[PDF:74KB] 自分で詳細確認を 2018年5月1日
463 新車購入[PDF:69KB] キャンセルは契約成立前 2018年4月17日
462 結婚相手紹介サービス[PDF:67KB] 中途解約いつでも可 2018年4月10日
461 クリーニング[PDF:69KB] 店員と一緒に状態確認 2018年4月3日
460 点検商法[PDF:63KB] 口実付け契約迫る 2018年3月20日
459 怪しいサイト[PDF:65KB] 三つのポイント確認を 2018年3月13日
458 多重債務[PDF:58KB] 困ったら家族も相談を 2018年3月6日
457 過量販売[PDF:61KB] 1年以内は契約解除可 2018年2月20日
456 ネットで定期購入[PDF:55KB] 契約表示よく確認 2018年2月13日
455 エステの契約[PDF:54KB] 中途解約もOK 2018年2月6日
454 不審電話[PDF:69KB] 相手にせず すぐ切る 2018年1月23日
453 商品送りつけ商法[PDF:62KB] 受け取る必要なし 2018年1月16日
452 美容医療サービス[PDF:59KB] クーリング・オフ対象も 2018年1月9日
451 上半期まとめ[PDF:61KB] はがきの架空請求増 2017年12月19日
450 マルチ商法[PDF:57KB] SNS通じた勧誘も 2017年12月12日
449 業者と音信不通[PDF:56KB] 電話以外の手段も確認 2017年12月5日
448 お墓の引っ越し[PDF:73KB] 法外なお布施は相談を 2017年11月21日
447 暖房器具[PDF:74KB] 使用前に必ず点検を 2017年11月14日
446 もうけ話[PDF:83KB] 支払い必要なら要注意 2017年11月7日
445 出会い系サイト[PDF:80KB] 高額の詐欺的請求も 2017年10月24日
444 仮想通貨[PDF:85KB] 登録業者かチェック 2017年10月17日
443 訪問販売[PDF:78KB] 断るときは理由不要 2017年10月3日
442 海外サイトでの買い物[PDF:81KB] トラブルはCCJへ 2017年9月19日
441 健康食品[PDF:77KB] 重篤な障害発症も 2017年9月12日
440 架空請求[PDF:70KB] 「プリカ」支払い注意 2017年8月22日
439 高齢者の被害[PDF:74KB] 地域や家庭で見守ろう 2017年8月15日
438 情報商材[PDF:71KB] 「簡単に稼げる」注意 2017年8月8日
437 16年度相談まとめ[PDF:77KB] 「お試し」に注意 2017年8月1日
436 扇風機[PDF:74KB] 経年劣化で発火恐れも 2017年7月11日
435 特別価格[PDF:79KB] 購入条件よく読んで 2017年7月4日
434 フリマアプリ[PDF:68KB] 取引相手チェックを 2017年6月20日
433 火災保険金[PDF:88KB] リフォーム勧誘に注意 2017年6月13日
432 格安スマホ[PDF:56KB] 従来通り使えないことも 2017年6月6日
431 中古車の購入[PDF:65KB] 実際に見て確認を 2017年5月23日
430 クリーニング[PDF:55KB] 化学やけどに注意 2017年5月16日
429 多重債務[PDF:77KB] 第3月曜に相談会 2017年5月9日
428 身分証の紛失[PDF:84KB] 本人申告制度の活用を 2017年5月2日
427 カセットコンロ[PDF:68KB] 経年劣化に注意 2017年4月18日
426 契約の基礎知識[PDF:78KB] 電話の口約束で成立 2017年4月11日
425 クレジットカード[PDF:87KB] 情報管理に注意を 2017年4月4日
424 子どもとスマホ[PDF:93KB] 家庭でルール作りを 2017年3月21日
423 置き薬[PDF:78KB] 契約で薬保管の義務 2017年3月14日
422 引っ越しサービス[PDF:87KB] ネット見積もりに注意 2017年3月7日
421 賃貸住宅の契約[PDF:89KB] 現地で確認を 2017年2月21日
420 架空請求メール[PDF:82KB] 連絡せず無視を 2017年2月14日
419 訪問買い取り[PDF:77KB] 飛び込み勧誘は禁止 2017年2月7日
418 20代の契約トラブル[PDF:84KB] エステやマルチ商法注意 2017年1月24日
417 未成年者の契約[PDF:79KB] 保護者と商品選択を 2017年1月17日
416 16年度上半期[PDF:81KB] 健康食品トラブル増 2017年1月10日
415 アダルトサイト二次被害[PDF:84KB] 解決業者に注意 2016年12月20日
414 暖房器具[PDF:77KB] 子供のやけど注意を 2016年12月13日
413 美容医療[PDF:87KB] 包茎手術でトラブルも 2016年12月6日
412 通販の後払いシステム[PDF:76KB] 見に覚えのない請求も 2016年11月22日
411 旅行のネット予約[PDF:82KB] 契約条件の確認を 2016年11月8日
410 クーリングオフの方法[PDF:82KB] 必ず書面で通知 2016年10月11日
409 光回線契約の勧誘[PDF:85KB] 「安くなる」に注意 2016年10月4日
408 送りつけ商法[PDF:82KB] 代金払う義務なし 2016年9月20日
407 SNSの落とし穴[PDF:83KB] 表示広告に注意 2016年9月13日
406 健康食品の電話勧誘[PDF:78KB] 効能うたい高額請求 2016年9月6日
405 住宅リフォーム[PDF:94KB] 高齢者に強引な勧誘も 2016年8月23日
404 借金に困ったら[PDF:82KB] 多重債務相談利用を 2016年8月16日
403 花火[PDF:87KB] 着衣着火に注意を 2016年8月9日
402 消費生活センター[PDF:82KB] 偽の相談窓口に注意を 2016年8月2日
401 架空請求[PDF:83KB] 覚えなければ無視を 2016年7月12日
400 クーリングオフ[PDF:89KB] 返品の表示確認を 2016年7月5日
399 15年度相談まとめ[PDF:90KB] 劇場型勧誘が巧妙化 2016年6月21日
398 格安航空[PDF:90KB] 運賃やサービス確認を 2016年6月14日
397 ネット通販[PDF:81KB] 届いた商品すぐ確認を 2016年6月7日
396 電気通信事業法改正[PDF:90KB] 事業者に義務や禁止事項 2016年5月24日
395 仮想通貨[PDF:77KB] 「投資」「利殖」勧誘に注意 2016年5月17日
394 スポーツ用自転車[PDF:90KB] 事故につながる危険も 2016年5月10日
393 アダルトサイト[PDF:85KB] 請求業者に連絡しない 2016年5月3日
392 スマホ紛失[PDF:88KB] ロック機能など備えを 2016年4月19日
391 電力自由化[PDF:97KB] 便乗商法に注意を 2016年4月12日
390 ネット上の広告[PDF:93KB] 多様化しトラブルも 2016年4月5日

389

賃貸住宅トラブル[PDF:100KB] 27日に無料相談会 2016年3月22日

388

契約[PDF:82KB]

 口約束でも成立

2016年3月15日

387

マイナンバー制度[PDF:91KB] 便乗詐欺に注意 2016年3月8日

386

住宅の賃貸借[PDF:84KB]

契約前にしっかり確認

2016年3月1日

385

プロバイダーの変更[PDF:66KB] 電話での契約に注意 2016年2月16日

384

高齢者向け住まい[PDF:75KB]

入居前にトラブル回避

2016年2月9日

383

健康問う不審電話[PDF:69KB]

商品勧誘の可能性も

2016年2月2日

382

携帯電話料金の滞納[PDF:72KB] 新たな契約に影響も 2016年1月19日

381

ワンクリック請求[PDF:73KB] 情報漏えいの予防策を 2016年1月12日

380

IP電話[PDF:70KB] 突然の勧誘で契約しない 2016年1月6日

379

本年度上半期まとめ[PDF:78KB] 訪問購入の相談増 2015年12月22日

378

リコール情報サイト[PDF:72KB] 身の回りの製品確認 2015年12月15日

377

プリペイドカード[PDF:90KB] 購入指示する詐欺も 2015年12月8日

376

暖房器具[PDF:98KB] 時々点検し事故防止 2015年12月1日

375

宅配型クリーニング[PDF:69KB] 補償内容などに注意 2015年11月17日

374

子どものネット利用[PDF:81KB] 大人が知識身に付けて 2015年11月12日

373

未成年の契約[PDF:66KB] 取り消せない場合も 2015年11月3日

372

まつげエクステンション[PDF:81KB] 目への危険性理解して 2015年10月28日

371

海外ネット通販[PDF:70KB] トラブルはCCJへ 2015年10月20日

370

スマートフォン[PDF:82KB] 機能理解し契約を 2015年10月6日

369

高齢者狙うトラブル[PDF:69KB] 身近な人々が守ろう 2015年9月22日

368

新聞の解約[PDF:81KB] 無理のない契約を 2015年9月15日

367

訪問購入[PDF:66KB] 事業者には規制も 2015年9月1日

366

ネットオークション[PDF:73KB] 出品者など見極めて 2015年8月18日

365

ネット通販の前払い[PDF:73KB] 連絡手段など確認を 2015年8月11日

364

債務整理[PDF:85KB] 4つの解決法から判断 2015年8月4日

363

ワンクリック請求[PDF:68KB] 相談先の二次被害注意 2015年7月21日

362

SNS[PDF:81KB] 広告など信用性検討を 2015年7月14日

361

住宅リフォーム[PDF:81KB] 必要性よく検討を 2015年7月7日

360

光回線の乗り換え[PDF:67KB] 契約内容の確認を 2015年6月23日

359

14年度相談まとめ[PDF:75KB] ネット関連の相談倍増 2015年6月16日

358

SF商法[PDF:77KB] 長期の販売会にも注意 2015年6月9日

357

ブラックリスト?[PDF:72KB] 信用情報の確認を 2015年6月2日
356 消費生活センター[PDF:79KB]

トラブル 早めの相談を

2015年5月19日
355 ワンプッシュ蚊取り剤[PDF:82KB]

噴射方向に注意を

2015年5月12日

354

サクラサイト[PDF:72KB] 最近の手口はSNSから 2015年4月21日

353

高齢者の相談増加[PDF:73KB] すぐ契約しないで 2015年4月14日

352

引っ越しサービス[PDF:72KB] 破損あれば3カ月以内に 2015年4月7日

351

リボ払い[PDF:62KB] 利用額と手数料把握を

2015年3月24日

350

SNSトラブル[PDF:70KB] 知人介した契約に注意

2015年3月17日

349

住宅の賃貸契約[PDF:72KB] 支払額や返金に注意

2015年3月10日

348

クーリングオフ[PDF:73KB] 必ず書面で通知を

2015年3月3日

347

増える劇場型勧誘[PDF:77KB] 話題の事業に乗じ詐欺

2015年2月17日

346

「突沸」でやけど[PDF:64KB] 弱めの火でかき混ぜて

2015年2月10日

345

開運商法[PDF:68KB] 不安あおり高額な契約

2015年2月3日

344

若者の契約トラブル[PDF:70KB] 友人、ネット介し勧誘も

2015年1月20日

343

上半期まとめ[PDF:78KB] ネット接続トラブル増

2015年1月13日

342

プリペイドカード[PDF:65KB] 「サーバー型」悪用も

2014年12月23日

341

美容医療[PDF:73KB] 契約前に情報収集を

2014年12月16日

340

ゲーム料金高額請求[PDF:63KB] 子どもの遊び方に注意

2014年12月2日

339

住宅工事遅延[PDF:80KB] 相見積もり、事後支払いを 2014年11月18日

338

出会い系サイト[PDF:67KB] SNSから誘導増 2014年11月11日

337

ネットオークション[PDF:72KB] リスクもあり慎重に 2014年11月4日

336

石油暖房機器[PDF:72KB] 適切な管理で事故防止 2014年10月21日

335

クリーニングの不具合[PDF:68KB] 衣料の性質が原因も 2014年10月7日

334

食品期限表示[PDF:66KB] 「賞味」と「消費」の違い理解を 2014年9月23日

333

LINE乗っ取り[PDF:64KB] 知人かたるメールに注意 2014年9月9日

332

個人情報詐欺[PDF:68KB] 話題の漏えい事件に便乗 2014年9月2日

331

スマホ紛失[PDF:76KB] 不正利用阻止の措置を 2014年8月18日

330

わいせつDVD送り付け[PDF:61KB] 代金支払う必要なし 2014年8月12日

329

ネットの越境取引[PDF:71KB] 知らずに海外サイトへ 2014年8月5日

328

中古車購入トラブル[PDF:76KB] 実際の状態 確認を 2014年7月22日

327

住宅リフォーム[PDF:68KB] 店舗契約トラブル増 2014年7月15日

326

LPガス[PDF:66KB] 販売店で異なる料金 2014年6月24日

325

13年度相談まとめ[PDF:79KB] 60歳以上が初の4割台 2014年6月17日

324

劇場型勧誘[PDF:69KB] 「宅急便で現金遅れ」は詐欺 2014年6月10日

323

補聴器選び[PDF:72KB] 医療機器でない製品も 2014年6月3日

322

プロバイダー契約[PDF:69KB] 遠隔操作でトラブルも 2014年5月20日

321

お試しサービス[PDF:67KB] 期間過ぎれば有料移行 2014年5月13日

320

スマホ購入[PDF:71KB] 端末代金支払いに注意 2014年5月6日

319

契約トラブル [PDFファイル/63KB] 後悔しないよう確認を 2014年4月22日

318

多重債務 [PDFファイル/70KB] 無料の相談会利用を 2014年4月8日

317

クレジットカード [PDFファイル/69KB] ライフスタイル考えて 2014年4月1日

316

引っ越し [PDFファイル/78KB] 複数業者で見積もりを 2014年3月18日

315

ネットオークション [PDFファイル/69KB] 事前確認でトラブル防止 2014年3月11日

314

花粉防御用メガネ [PDFファイル/73KB] 運動時は外す 2014年3月4日

313

ファンドトラブル [PDFファイル/72KB] 契約当事者は高齢者が9割 2014年2月19日

312

スライサー [PDFファイル/63KB] 安全ホルダーの使用を 2014年2月4日

311

架空請求 [PDFファイル/70KB] 慌てて連絡しない 2014年1月21日

310

相談 [PDFファイル/75KB] 新たな被害防止にも 2014年1月14日

309

ゲーム機で高額請求 [PDFファイル/63KB] 保護者は機能把握を 2014年1月7日

308

上半期相談まとめ [PDFファイル/73KB] 健康食品送りつけ急増 2013年12月24日

307

コインパーキング [PDFファイル/64KB] 利用規約よく確認 2013年12月17日

306

暖房機器 [PDFファイル/72KB] 異常感じたら使用中止 2013年12月10日

305

葬儀サービス [PDFファイル/68KB] 納得して契約を 2013年12月3日

304

海外通販 [PDFファイル/75KB] 不安があれば申し込まない 2013年11月19日

303

買え買え詐欺 [PDFファイル/71KB] 小包、宅配便指示に注意 2013年11月12日

302

通信サービス [PDFファイル/68KB] あいまいな返事しない 2013年11月5日

301

アダルトサイト [PDFファイル/77KB] 覚えない請求は無視 2013年10月22日

300

クリーニング [PDFファイル/67KB] 出す前にシミ確認を 2013年10月8日

299

プリペイドカード [PDFファイル/66KB] 利用期限などに注意 2013年10月1日

298

未成年者の契約 [PDFファイル/85KB] 条件満たせば無効に 2013年9月17日

297

クレジットカード [PDFファイル/81KB] 多重債務や不正使用に注意 2013年9月10日

296

トラブルの相談 [PDFファイル/67KB] 資料用意し状況説明を 2013年9月3日

295

サクラサイト [PDFファイル/74KB] 迷惑メール返信しない 2013年8月20日

294

個人情報削除 [PDFファイル/66KB] 劇場型詐欺に注意を 2013年8月13日

293

借り入れ状況 [PDFファイル/80KB] 情報機関に開示請求を 2013年8月6日

292

携帯端末の分割払い [PDFファイル/65KB] 滞ると契約に影響も 2013年7月23日

291

エステの解約 [PDFファイル/74KB] 契約前に内容確認を 2013年7月16日

290

「消費生活講座」受講者募集 [PDFファイル/91KB] 法律や経済の知識を 2013年7月9日

289

長期使用家電 [PDFファイル/77KB] 異常あれば使用しない 2013年7月2日

288

昨年度相談まとめ [PDFファイル/77KB] 契約者の3割は60歳代 2013年6月18日

287

太陽光発電の契約 [PDFファイル/93KB] 事前に情報収集、熟慮を 2013年6月11日

286

ネット通販 [PDFファイル/84KB] 注文内容やメール保存を 2013年6月4日

285

クーリングオフ [PDFファイル/85KB] 主要なポイント確認を 2013年5月21日

284

自動車の売買契約 [PDFファイル/89KB] 契約条項の確認を 2013年5月14日

283

保証人 [PDFファイル/63KB] 安易に引き受けない 2013年4月23日

282

インターネット取引 [PDFファイル/100KB] 課金や解約ルール確認を 2013年4月16日

281

多重債務 [PDFファイル/79KB] 第2水曜に無料相談 2013年4月9日

280

健康食品の電話販売 [PDFファイル/82KB] 強引な勧誘で高齢者狙う 2013年4月2日

279

高齢者の一人暮らし [PDFファイル/88KB] 近所付き合い、防犯大切 2013年3月19日

278

貴金属などの訪問購入 [PDFファイル/77KB] 消費者守る新ルール 2013年3月12日

277

賃貸借トラブル110番 [PDFファイル/81KB] 10日にトラブル相談会 2013年3月5日

276

住宅の賃貸 [PDFファイル/71KB] 契約内容十分把握して 2013年2月19日

275

TVの転倒 [PDFファイル/66KB] 壁や柱に本体固定を 2013年2月12日

274

健康食品 [PDFファイル/72KB] 代引きでも受け取らない 2013年2月5日

273

消費者庁リコール情報サイト [PDFファイル/62KB] 不安な商品確認を 2013年1月22日

272

スマホとアプリ [PDFファイル/67KB] セキュリティー対策を 2013年1月15日

271

電気あんか [PDFファイル/66KB] 低温やけどに注意 2013年1月8日

270

上半期相談まとめ [PDFファイル/75KB] 「ファンド型投資」増

2012年12月18日

269

訪問販売 [PDFファイル/85KB] 無料に惑わされないで

2012年12月11日

268

健康食品の勧誘 [PDFファイル/79KB] 効果 過度の期待禁物 2012年12月4日

267

投資詐欺 [PDFファイル/76KB] 絶対に払わない

2012年11月20日

266

ネットオークション [PDFファイル/73KB] 取引相手必ず確認を

2012年11月13日

265

海外宝くじ [PDFファイル/72KB] 悪質な当選商法に注意

2012年11月6日

264

クリーニング [PDFファイル/70KB] 点数と状態の確認を

2012年10月23日

263

開運商法 [PDFファイル/69KB] 不安につけこむ勧誘注意

2012年10月16日

262

回線契約 [PDFファイル/75KB] 断るならきっぱりと

2012年10月9日

261

住宅リフォーム [PDFファイル/79KB]

不安あおる勧誘注意

2012年10月2日

260

消費者契約法 [PDFファイル/85KB] 不当な場合は取り消せる

2012年9月18日

259

契約トラブル [PDFファイル/83KB] 書類保管し気軽に相談を

2012年9月12日

258

ネットオークション [PDFファイル/79KB] 入札前に疑問点確認を

2012年9月4日

257

扇風機の火災事故 [PDFファイル/76KB] 長期使用の劣化に注意

2012年8月21日

256

コンテンツ料の請求 [PDFファイル/76KB] 差出人や内容確認を

2012年8月14日

255

消費生活講座 [PDFファイル/90KB] 来月から全15回

2012年8月7日

254 

消費生活センターの業務 [PDFファイル/79KB] 出前講座活用を

2012年7月24日

253 

サクラサイト [PDFファイル/76KB] メール勧誘に注意を

2012年7月17日

252 

アートメイク [PDFファイル/80KB] 医師以外の施術は違法

2012年7月10日

251

悪質な就職商法 [PDFファイル/84KB] ギャンブル絡みに注意

2012年7月3日

250

SF商法 [PDFファイル/85KB] 「無料」の誘いに注意

2012年6月19日

249

海外通販トラブル [PDFファイル/84KB] リスク知り、利用慎重に

2012年6月12日

248

投資商品の二次被害 [PDFファイル/85KB] 断れない人 要注意

2012年6月5日

247

一時払い終身保険 [PDFファイル/78KB] 預金と混同 トラブルも

2012年5月22日

246

悪質商法 [PDFファイル/80KB] 被害にあわない10か条

2012年5月14日

245

マルチ取引 [PDFファイル/85KB] 被害防ぐ5つの注意点

2012年5月8日

244

ブライダルエステ [PDFファイル/76KB] 肌荒れなどトラブルも

2012年5月1日

243

クーリングオフ制度 [PDFファイル/86KB] 通信回線契約は対象外

2012年4月17日

242

多重債務 [PDFファイル/76KB] まずは相談を!

2012年4月10日

241

通販の利用 [PDFファイル/75KB] 返品条件よく確認を

2012年4月3日

240

保証人 [PDFファイル/68KB] 責任負えるか検討を

2012年3月20日

239

高齢者の投資トラブル [PDFファイル/91KB] 不審な勧誘は断って

2012年3月13日

238

ネット回線勧誘 [PDFファイル/75KB] 高額になりトラブルも

2012年3月6日

237

賃貸住宅トラブル [PDFファイル/88KB] 来月4日に相談会

2012年2月21日

236

スマホ相談急増 [PDFファイル/82KB] 「不具合」トラブル多発

2012年2月14日

235

アダルトサイト [PDFファイル/81KB] 巧妙な手口に注意

2012年2月7日

234

健康食品 [PDFファイル/77KB] 副作用などの影響も

2012年1月24日

233

電子レンジ [PDFファイル/82KB] 「突沸」でやけどに注意

2012年1月17日

232

海外宝くじ [PDFファイル/66KB] 手紙で「当選金」とだます

2012年1月10日

231

パワーウィンドー [PDFファイル/69KB] 操作ロックし事故防止を

2011年12月20日

230

上半期相談のまとめ [PDFファイル/87KB] 震災便乗商法も目立つ

2011年12月13日

229

スマートフォン [PDFファイル/80KB] 購入前に特徴理解して

2011年12月6日

228

迷惑メール対策 [PDFファイル/79KB] 拒否機能、ソフト活用を

2011年11月22日

227

もうけ話 [PDFファイル/86KB] 安易に信用しないで

2011年11月15日

226

債権の消滅時効 [PDFファイル/81KB] 要件満たせば主張可

2011年11月8日

225

園芸用品トラブル [PDFファイル/86KB] 飛散や肌への付着注意

2011年11月1日

224

住宅用火災警報器 [PDFファイル/82KB] 定期的に動作確認を

2011年10月18日

223

子どもの事故 [PDFファイル/77KB] 住居内の危険防止策を

2011年10月4日

222

太陽光発電導入 [PDFファイル/97KB] 場所や値段考慮し慎重に

2011年9月20日

221

多重債務無料相談会 [PDFファイル/77KB] 県内各地で17日まで

2011年9月13日

220

購入の契約 [PDFファイル/75KB] 本当に必要か考えて

2011年9月6日

219

廃品回収 [PDFファイル/79KB] 市町村のルールに従って

2011年8月23日

218

通信販売 [PDFファイル/84KB] 返品特約などを確認

2011年8月16日

217

消費生活講座 [PDFファイル/78KB] 法律や経済学ぼう

2011年8月9日

216

クーリングオフ [PDFファイル/84KB] クレジット購入も適用

2011年8月2日

215

電話勧誘の被害 [PDFファイル/73KB] 直ちに情報提供を

2011年7月19日

214

製品の安全 [PDFファイル/72KB] 事故はまず相談を

2011年7月12日

213

劇場型勧誘トラブル [PDFファイル/74KB] 投資被害者を狙う手口

2011年7月5日

212

消費者トラブル [PDFファイル/77KB] 最寄りの相談窓口に

2011年6月21日

211

節電対策の扇風機 [PDFファイル/80KB] 使用前に点検を

2011年6月14日

210

住宅用火災警報器 [PDFファイル/83KB] 機能知って設置を

2011年6月7日

209

貴金属の買い取り [PDFファイル/73KB] 業者名、許可証確認して

2011年5月24日

208

多重債務無料相談 [PDFファイル/65KB] 県内2カ所で開催中

2011年5月17日

207

ネットの情報商材 [PDFファイル/69KB] 宣伝文句うのみは危険

2011年5月10日

206

契約書や規約 [PDFファイル/72KB] 事前にしっかり理解を

2011年5月3日

205

リボ払い [PDFファイル/71KB] 支払総額膨らむことも

2011年4月19日

204

震災便乗詐欺や商法 [PDFファイル/78KB] 冷静に判断、早めの相談

2011年4月12日

203

知らずに出会い系サイト [PDFファイル/71KB] 相手信用しないで

2011年4月5日

202

送り付け商法 [PDFファイル/68KB] 慌てて代金払わないで  2011年 3月22日

201

新生活トラブル [PDFファイル/80KB] 居住地の相談窓口に  2011年 3月15日

200

未成年者の契約 [PDFファイル/66KB] 取り消し可能な場合も  2011年 3月 8日

199

海外ダイレクトメール [PDFファイル/69KB] 指示通り返信しないで  2011年 3月 1日

198

賃貸住宅退去トラブル [PDFファイル/76KB] 原状回復にもルール  2011年 2月15日

197

製品劣化事故 [PDFファイル/78KB] 安全点検制度に登録を  2011年 2月 8日

196

ポイントサービス [PDFファイル/72KB] 価値なくなるケースも  2011年 2月 1日

195

健康食品 [PDFファイル/73KB] 過剰摂取で体調悪化も  2011年 1月18日

194

マルチ商法 [PDFファイル/65KB] 契約書面交付などが義務  2011年 1月11日

193

アダルトサイトトラブル [PDFファイル/75KB] ウイルス感染の恐れも  2010年12月21日

192

暖房器具の事故 [PDFファイル/79KB] つけっ放しは危険  2010年12月14日

191

エアゾール簡易消火器 [PDFファイル/71KB] 破裂事故に注意  2010年12月 7日

190

オンラインゲーム [PDFファイル/72KB] 子どもの利用に注意を  2010年11月23日

189

もうけ話の勧誘 [PDFファイル/73KB] 信用せず、はっきり断る  2010年11月16日

188

銀行が破綻したら [PDFファイル/64KB] 決済用預金は全額保護  2010年11月 9日

187

くらしの豆知識 [PDFファイル/69KB] 役立つハンドブック

 2010年11月 2日

186

資格商法二次被害 [PDFファイル/70KB] あいまいな返事厳禁  2010年10月19日

185

ネットオークション [PDFファイル/72KB] 詐欺被害なら補償制度も  2010年10月 5日

184

電気製品の事故 [PDFファイル/68KB] 部品劣化で発火も  2010年 9月21日

183

多重債務 [PDFファイル/71KB] 法律専門家に相談を  2010年 9月14日

182

未公開株トラブル [PDFファイル/70KB] 被害調査かたり勧誘  2010年 9月 7日

181

減らない悪質商法 [PDFファイル/79KB] 29日に無料相談  2010年 8月24日

180

携帯の名義貸し [PDFファイル/64KB] 支払の拒絶は困難  2010年 8月17日

179

花火の事故 [PDFファイル/72KB] 5歳以下の被害目立つ  2010年 8月10日

178

無料の消費生活講座 [PDFファイル/82KB] 専門家から学ぼう  2010年 8月 3日

177

アダルトサイト [PDFファイル/66KB] 業者に連絡しないで  2010年 7月20日

176

通信販売の返品 [PDFファイル/68KB] 注文時 条件確認を  2010年 7月13日

175

多い多重債務者 [PDFファイル/64KB] 安芸市でも毎月相談会  2010年 7月 6日

174

傘の事故 [PDFファイル/71KB] 仕組みや注意表示確認を  2010年 6月22日

173

認知症の消費者被害 [PDFファイル/67KB] 後見人が契約解消も  2010年 6月15日

172

クーリングオフとは [PDFファイル/86KB] 通信販売は対象外  2010年 6月 8日

171

電源プラグの事故 [PDFファイル/70KB] 差しっ放しに注意  2010年 6月 1日

170

マンション販売勧誘 [PDFファイル/74KB] 違反行為なら申し出を  2010年 5月18日

169

携帯トラブル [PDFファイル/75KB] 支払うとさらに請求

 2010年 5月11日

168

短歌・俳句掲載勧誘 [PDFファイル/68KB] 発行元など確認を  2010年 5月 4日

167

強化ガラス食器 [PDFファイル/89KB] 傷が原因で突然破損も  2010年 4月20日

166

新生活のトラブル [PDFファイル/85KB] 相談窓口で確認を  2010年 4月13日

165

多重債務 [PDFファイル/64KB] 無料相談で悩み解決を

 2010年 4月 6日

164

ネットオークション [PDFファイル/80KB] 取引には自己責任伴う

 2010年 3月23日

163

身体サポート用品 [PDFファイル/88KB] 時間かけて商品選びを

 2010年 3月16日

162

古い消火器 [PDFファイル/86KB] 廃棄は業者に頼んで

 2010年 3月 9日

161

賃貸住宅退去 [PDFファイル/90KB] 「高知県ルール」で交渉を

 2010年 3月 2日

160

電子マネー [PDFファイル/75KB] 補償の有無、対象確認を  2010年 2月16日

159

クーリングオフ [PDFファイル/83KB] 原則、全商品が対象に  2010年 2月 9日

158

契約 [PDFファイル/73KB] 一方的に解除できない  2010年 2月 2日

157

子ども用サプリメント [PDFファイル/72KB] 安易に頼らないで  2010年 1月19日

156

消費者ホットライン [PDFファイル/95KB] 困ったら、まず電話を  2010年 1月12日

155

過量販売 [PDFファイル/77KB] 法律改正で契約解除可に  2010年 1月 5日

154

未公開株勧誘 [PDFファイル/97KB] 手口巧妙化、相談が急増  2009年12月22日

153

カニの購入勧誘 [PDFファイル/72KB] 強引な電話にNOを  2009年12月15日

152

悪質な掲載勧誘電話 [PDFファイル/68KB] 高齢者標的 家族で守って  2009年12月 8日

151

未成年の契約 [PDFファイル/75KB] 家庭でお金の勉強を  2009年12月 1日

150

暖房器具の事故 [PDFファイル/93KB] リコール製品の確認を  2009年11月24日

149

二次被害 [PDFファイル/66KB] きっぱり断る勇気を  2009年11月10日

148

ネット注文 [PDFファイル/72KB] 返品可能か確認を  2009年11月 3日

147

連帯保証人 [PDFファイル/70KB] 債務者と同じ支払い義務  2009年10月20日

146

子どもの携帯トラブル [PDFファイル/96KB] 家庭内で話し合おう  2009年10月 6日

145

中古車の契約 [PDFファイル/69KB] キャンセル料で問題も  2009年 9月22日

144

送りつけ商法 [PDFファイル/83KB] 勝手に処分しないで  2009年 9月15日

143

名義貸し [PDFファイル/62KB] 自分が支払うこと理解を  2009年 9月 8日

142

消費者庁誕生 [PDFファイル/71KB] 問題の情報を一元化  2009年 9月 1日

141

マルチの落とし穴 [PDFファイル/70KB] 利殖商法で被害も  2009年 8月18日

140

FXのリスク [PDFファイル/98KB] 「必ずもうかる」はうそ  2009年 8月11日

139

高齢者への次々販売 [PDFファイル/73KB] 一人暮らしを狙う  2009年 8月 4日

138

TVショッピング [PDFファイル/76KB] 返品できないことも  2009年 7月21日

137

住宅瑕疵担保法 [PDFファイル/82KB] 事業者倒産でも補修費  2009年 7月14日

136

高齢者の家庭内事故 [PDFファイル/72KB] 安全性高い商品活用を  2009年 7月 7日

135

携帯サイト [PDFファイル/68KB] 安易な登録でトラブル  2009年 6月23日

134

クリーニング [PDFファイル/63KB] 出す前に状態確認を  2009年 6月16日

133

海外からのダイレクトメール [PDFファイル/71KB] 指示通りの返信は危険  2009年 6月 9日

132

ヤミ金融 [PDFファイル/72KB] 個人情報教えないで  2009年 6月 2日

131

パチンコ攻略法 [PDFファイル/76KB] 返金認めた判例も  2009年 5月19日

130

トレーサビリティ [PDFファイル/82KB] 食品情報マーク参考に  2009年 5月12日

129

クレジット [PDFファイル/64KB] 手数料額に関心を  2009年 5月 5日

128

被害防止策 [PDFファイル/68KB] 本当の自分を知る  2009年 4月21日

127

未成年者契約 [PDFファイル/70KB] 未成年者契約  2009年 4月14日

126

やせる下着 [PDFファイル/66KB] 呼び出されて強引な勧誘  2009年 4月 7日

125

安全点検制度 [PDFファイル/70KB] 経年劣化の事故防ぐ  2009年 3月24日

124

遺伝子組み換え [PDFファイル/66KB] 農産物7種類に表示義務  2009年 3月17日

123

敷金トラブル [PDFファイル/79KB] 「現状回復」をめぐって  2009年 3月10日

122

悪質な求人広告 [PDFファイル/71KB] 好条件をちらつかせる  2009年 3月 3日

121

SF商法 [PDFファイル/93KB] 日用品を配る手口で  2009年 2月17日

120

還付金詐欺 [PDFファイル/93KB] 定額給付金を口実に  2009年 2月10日

119

食べ物による窒息 [PDFファイル/71KB] 幼児やお年寄りには注意  2009年 2月 3日

118

問合せ窓口 [PDFファイル/59KB] 高齢者への配慮を  2009年 1月20日

117

架空請求 [PDFファイル/123KB] 増えるメールでの手口  2009年 1月13日

116

出会い系サイト [PDFファイル/60KB] ポイント代で高額請求  2009年 1月 6日

115

バーチャルオフィス [PDFファイル/75KB] 客を騙す手段にも  2008年12月22日

114

健康食品 [PDFファイル/74KB] 薬のように頼らない  2008年12月16日

113

出資・投資話 [PDFファイル/66KB] 突然止まった配当  2008年12月 9日

112

融資保証金詐欺 [PDFファイル/67KB] 「お金貸す」と入金迫る  2008年12月 2日

111

水まわりの修理 [PDFファイル/67KB] 予想外の高額請求も  2008年11月18日

110

借金の名義貸し [PDFファイル/65KB] はっきり断ろう  2008年11月11日

109

振込め詐欺 [PDFファイル/68KB] 被害者救済に新しい法  2008年11月 4日

108

(食品)アレルギー表示 [PDFファイル/63KB] えび、かに加え7品目に  2008年10月21日

107

未公開株の購入 [PDFファイル/73KB] 危ない「ここだけの話」  2008年10月 7日

106

過去の借金 [PDFファイル/67KB] 一定年数で時効も  2008年 9月23日

105

結婚相手紹介サービス [PDFファイル/70KB] クーリングオフ可能例も  2008年 9月16日

104

借金癖の対策 [PDFファイル/78KB] 業者の貸付自粛制度も  2008年 9月 9日

103

原産地表示 [PDFファイル/62KB] 高まる食の国産志向

 2008年 9月 2日

102

ヤミ金融被害 [PDFファイル/67KB] DMで債務一本化誘う  2008年 8月19日

101

危ない投資話 [PDFファイル/72KB] 高配当うたい勧誘  2008年 8月12日

100

特集 (座談会)悪質商法 狙われる現金 高齢者はお得意様 増えそうな投資話  2008年 8月 5日

99

おれおれ詐欺 [PDFファイル/110KB] だましの手口が進化  2008年 7月22日

98

悪質商法被害 [PDFファイル/119KB] 高齢者を責めないで  2008年 7月15日

97

健康治療器 [PDFファイル/67KB] 「無料体験」は誘い水  2008年 7月 8日

96

食品表示 [PDFファイル/64KB] 2種類の期限の違い  2008年 7月 1日

95

内職商法 [PDFファイル/74KB] 仕事紹介すると誘い  2008年 6月17日

94

架空請求 [PDFファイル/65KB] 払えばまた狙われる  2008年 6月10日

93

パチンコ攻略法 [PDFファイル/69KB] 「必ず勝てる」と勧誘  2008年 6月 3日

92

ダイエット商品 [PDFファイル/81KB] 「無料体験」の裏に…  2008年 5月20日

91

出資金トラブル [PDFファイル/67KB] 狙われる高齢者  2008年 5月13日

90

エステ [PDFファイル/80KB] サロンで強引な販売も  2008年 5月 6日

89

携帯電話 [PDFファイル/66KB] 名義貸しでトラブル  2008年 4月22日

88

還付金詐欺 [PDFファイル/68KB] 電話で公的機関装う  2008年 4月15日

87

借金の整理 [PDFファイル/82KB] 相談は解決への第1歩  2008年 4月 1日

86

出前消費生活講座 [PDFファイル/79KB] 県内どこへでも無料で  2008年 3月18日

85

2次被害 [PDFファイル/69KB] お得意様にならぬよう  2008年 3月11日

84

敷金 [PDFファイル/67KB] 「原状回復」でトラブル  2008年 3月 4日

83

電話セールス [PDFファイル/67KB] 断った人に再勧誘禁止  2008年 2月19日

82

アポイントメント商法 [PDFファイル/75KB] 若者の心理に付け込む  2008年 2月 5日

81

マルチ商法 [PDFファイル/70KB] もうからないのが実感  2008年 1月22日

80

SF商法 [PDFファイル/69KB] 高齢者の送迎が手口  2008年 1月15日

79

国の消費者行政 [PDFファイル/77KB] 今春までに総点検  2008年 1月 8日

78

架空請求 [PDFファイル/83KB] 携帯メール使う手口も  2007年12月18日

77

ネット接続 [PDFファイル/76KB] 安易な契約避けよう  2007年12月11日

76

架空請求が急増 [PDFファイル/85KB] 11月150件以上の相談  2007年12月 4日

75

還付金詐欺の手口 [PDFファイル/66KB] ATMで振り込ませる  2007年11月20日

74

債務整理 [PDFファイル/85KB] 借金解決に4つの方法  2007年11月13日

73

延滞料の請求 [PDFファイル/60KB] 慌てず事実確認を  2007年11月 6日

72

海外宝くじ [PDFファイル/62KB] 法に抵触も 購入しない  2007年10月23日

71

電子取引 [PDFファイル/74KB] 基本ルールを知ろう  2007年10月16日

70

住宅用火災警報器 [PDFファイル/72KB] 悪質な訪問販売の恐れ  2007年10月 9日

69

自分の借金額 [PDFファイル/100KB] 情報開示制度で確認も  2007年10月 2日

68

テレビショッピング [PDFファイル/114KB] クーリングオフ対象外  2007年 9月18日

67

耐震金具 [PDFファイル/70KB] 床下、天井裏は効果なし  2007年 9月11日

66

当せん商法 [PDFファイル/65KB] 「得した」と思わせておいて  2007年 9月 4日

65

中古車の契約 [PDFファイル/62KB] 約款をよく読んで  2007年 8月 7日

64

クーリング・オフ [PDFファイル/69KB] 調味料・祈とうも対象に  2007年 7月24日

63

海外化粧品販売 [PDFファイル/75KB] クーリング・オフ妨害も  2007年 7月17日

62

借金問題 [PDFファイル/88KB] 貸金業登録のチェック  2007年 7月10日

61

エコキュート設置補助制度 [PDFファイル/67KB] 全額出るとうその勧誘  2007年 7月 3日

60

ネットワークビジネス [PDFファイル/67KB] 勧誘に多くの禁止事項  2007年 6月19日

59

多重債務の返済 [PDFファイル/66KB] 返しすぎの場合も  2007年 6月12日

58

皇室の写真集 [PDFファイル/73KB] 送りつけ商法が横行  2007年 6月 5日

57

Sf 商法 [PDFファイル/70KB] 会場に足を運ばない  2007年 5月22日

56

不当請求 [PDFファイル/80KB] 手口巧妙化。慌てないで  2007年 5月15日

55

金の投資話 [PDFファイル/67KB] 「ロコ・ロンドン」に注意  2007年 5月 8日

54

出資金詐欺 [PDFファイル/69KB] 海外事業で配当うたう  2007年 5月 1日

53

教材の訪問販売 [PDFファイル/68KB] 家庭教師付きのはずが  2007年 4月17日

52

勧誘の撃退 [PDFファイル/75KB] 「必要ない」を繰り返す  2007年 4月10日

51

キャッチセールス [PDFファイル/75KB] 親元離れた若者に  2007年 3月28日

50

内職商法 [PDFファイル/71KB] 高額登録料請求も  2007年 3月21日

49

クレジット払い [PDFファイル/77KB] 一時停止できる場合も  2007年 3月14日

48

狙われる高齢者 [PDFファイル/77KB] 3つの不安あおる  2007年 3月 7日

47

グレーゾーン金利 [PDFファイル/66KB] 3年後めどに撤廃  2007年 2月28日

46

健康食品 [PDFファイル/69KB] 死亡など深刻な被害も  2007年 2月21日

45

連帯保証人 [PDFファイル/63KB] 借りた本人と同じ立場  2007年 2月14日

44

電気あんかの発火 [PDFファイル/76KB] 一度コードの点検を  2007年 2月 7日

43

無知につけ込む業者も [PDFファイル/69KB] 未成年者の契約  2007年 1月31日

42

不要なカード [PDFファイル/70KB] もったいない年会費  2007年 1月24日

41

当せんの呼び出し [PDFファイル/72KB] 狙いは商品売りつけ  2007年 1月17日

40

デート商法など [PDFファイル/68KB] 若者がターゲット  2007年 1月10日

39

狙われる新成人 [PDFファイル/82KB] 甘い誘いにご用心  2006年12月27日

38

親の残した借金 [PDFファイル/60KB] 相続放棄という手段も  2006年12月20日

37

さおだけの販売 [PDFファイル/71KB] 高く強引な売りつけも  2006年12月13日

36

中古車購入 [PDFファイル/66KB] 販売ルールに3種類  2006年12月 6日

35

産後を狙う商法 [PDFファイル/70KB] 母子気遣うそぶりで  2006年11月29日

34

消費者基本法 [PDFファイル/84KB] 情報格差の是正を  2006年11月22日

33

個人情報過剰反応 [PDFファイル/62KB] 法解釈を誤る業者も  2006年11月15日

32

被害者心理とは [PDFファイル/64KB] 責めても心閉ざすだけ  2006年11月 8日

31

アダルトサイト [PDFファイル/66KB] 「無料」でおびきよせ  2006年11月 1日

30

ミシンの訪問販売 [PDFファイル/63KB] 折り込みチラシ糸口に  2006年10月25日

29

成年後見制度 [PDFファイル/69KB] 財産を保護するために  2006年10月18日

28

続発する架空請求 [PDFファイル/77KB] 連絡せず、放置しよう!  2006年10月11日

27

多重債務の返済 [PDFファイル/71KB] ヤミ金にだまされる前に  2006年10月 4日

26

解約の迷い [PDFファイル/60KB] 踏み切る勇気も必要  2006年 9月27日

25

名義貸し [PDFファイル/65KB] 知人の頼みでも断る  2006年 9月20日

24

悪質業者の手口 [PDFファイル/68KB] よもやま話で情報収集  2006年 9月13日

23

悪質業者の標的 [PDFファイル/69KB] 独居高齢者を見守ろう  2006年 9月 6日

22

ヤミ金融 [PDFファイル/78KB] 勝手に融資して脅迫  2006年 8月30日

21

賃貸住宅の契約 [PDFファイル/103KB] 「特約条項」の確認を  2006年 8月23日

20

エステの契約 [PDFファイル/67KB] 勧誘に問題ありの例  2006年 8月16日

19

通信販売 [PDFファイル/65KB] 返品制度の有無確認を  2006年 8月 9日

18

しつこい電話勧誘 [PDFファイル/65KB] 業者に逆質問してみる  2006年 8月 2日

17

未公開株の勧誘 [PDFファイル/81KB] 上場予定ないのに勧誘  2006年 7月26日

16

架空請求 [PDFファイル/73KB] 代金引換郵便を悪用  2006年 7月19日

15

悪質な訪問販売 [PDFファイル/74KB] 布団の処分装う手口  2006年 7月12日

14

「お試し」勧誘 [PDFファイル/69KB] 高額なエステ契約も  2006年 7月 5日

13

耐震工事の勧誘 [PDFファイル/77KB] その場で契約しない  2006年 6月28日

 

 

連絡先

高知県 文化生活スポーツ部 消費生活センター
住所: 〒780-0935 高知県高知市旭町3丁目115番
こうち男女共同参画センター ソーレ2階
相談電話: 088-824-0999 (日~金曜日 9:00~16:45)
ファックス: 088-822-5619

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード