公開日 2022年06月13日
高知県・四万十町の誘致企業である「パーソルチャレンジ株式会社」が、会社説明会を実施いたします。ぜひ、ご参加又はお知り合いの方等にご紹介ください。
◆会社説明会について
開催日時 |
6月23日(木)13:30~ |
6月24日(金)14:00~ | ||
実施場所 |
ハローワーク四万十 |
ハローワーク高知 |
||
会社説明会の内容 |
・会社情報説明
・高知四万十オフィス紹介
★働く社員の声も一部紹介いたします★
・サポート体制のご説明
・求人内容のご説明
|
|||
お問い合わせ先 |
パーソルチャレンジ株式会社採用担当(本田) TEL:03-6385-7230 |
|||
申込方法 | お電話またはメールにてお申込ください。 ◆お電話の場合 TEL:tel:03-6385-7230<tel:03-6385-7230>(採用担当直通) ◆メールの場合 -----返信FMT----------------------------------------------- 1. ご参加希望日:●月●日(●) 2.参加者様のお名前:____様 3.支援機関名:______ ------------------------------------------------------------- |
◆パーソルチャレンジ株式会社とは
パーソルチャレンジ株式会社(本社:東京都港区)は、「障害者雇用の成功」を目指して、障害のある方の採用をはじめ、職場に定着して活躍し続けるための仕組みづくりなど様々な事業に取り組んでいます。
障害者専門の人材紹介、コンサルティング、就労移行支援、委託訓練、教育・アセスメント、公共事業受託、事務アウトソーシングを通じ、企業と障害者、提携支援機関や行政を結び、年間1,500名を超える障害のある方の就労と活躍を実現している会社です。
高知四万十オフィスでは、①パソコンを使ったデータ入力業務、②出荷補助業務(ニラ・セリの下葉取り(そぐり))を行っています。
毎月の健康管理面談など仕事や体調面に関する相談機会の確保、障害への配慮など従業員一人一人を大事にする支援体制が整っているほか、業務の見える化や優しく丁寧な指導で毎日安心して仕事ができる職場です。
【パーソルチャレンジ株式会社HP】https://challenge.persol-group.co.jp/
【自分らしくはたらける場所。パーソルチャレンジ社員のはたらく動画公開中!】https://challenge.persol-group.co.jp/recruit/challenge/movie/
【高知四万十オフィスではたらくスタッフのインタビューはこちら】https://with.persol-group.co.jp/answers/interview_17.html(パーソルグループが目指す「障害のある人 × はたらく」サイト『with』)
求人情報(障害者採用)
募集職種 |
(障)事務スタッフ |
(障)出荷補助スタッフ ハローワーク求人番号:13040ー37528621 |
就業場所 |
高知県高岡郡四万十町東川角605-4 旧丸山小学校 |
|
仕事内容 |
パソコンを使ったデーター入力業務 |
高知四万十オフィス近隣の作業契約農家様から毎朝入荷する |
勤務時 |
①9:00~18:00 ②10:00~17:00 |
10:00~17:00(6時間勤務) |
休日 |
土日祝日、 夏期休暇5日間、年末年始休暇、有給休暇付与 |
|
加入保険 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
|
その他 |
通勤費は最安値経路にて通勤定期代、又はガソリン代支給※条件によって高速代も支給 下記より募集職種の求人票をご覧いただけます。 |
詳細については、以下のチラシをご覧ください。
【6月】会社説明会のご案内_20220623.24[PDF:692KB]
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 誘致担当 088-823-9693・9881 |
開発支援担当 088-823-9694 | |
ファックス: | 088-823-9268 |
メール: | 150201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード