公開日 2023年01月04日
防災製品開発WGセミナー 参加者募集
高知県では、防災関連産業の振興を重点施策に位置づけ、防災関連製品・技術の推進や地産
地消・外商の取組を行っており、その取組の一環として、令和元年度からは「価値提案型」の
製品・技術開発を促進するため、「防災製品開発ワーキンググループ(WG)」を立ち上げ
ています。今回は、イグニション・ポイント株式会社の鈴木 崇之氏をお招きし、自社製品
を「売る」仕組みを作るために効果的なマーケティング手法について、基礎編と実践編の
2回に分けてお話しいただきます。講義では実際のヒット商品の事例も多く取り上げ、演習
も交えながら、実際にマーケティング施策や自社製品のPR施策の立案まで行います。
商品企画・マーケティングの担当者様はもちろん、BtoC向け商品やサービスに携わる
経営者様、開発担当者様、広報担当者様など、多くの方に活用いただけるご内容となって
おりますので、是非ご参加ください。
【開催日時】1日目 令和5年1月27日(金) 13:30~16:50
「ゼロから学ぶマーケティング戦略(基礎編)」
2日目 令和5年2月22日(水) 13:30~16:50
「顧客に寄り添うインサイトマーケティング(実践編)」
※各日のみのセミナー受講も可能ですが、両日参加いただくことを推奨しています。
【開催場所】高知県工業技術センター2階 研修室
【講 師】イグニション・ポイント株式会社
デジタル・ユニット シニアマネージャー 鈴木 崇之氏
【受講料】 無料
【申込・問い合わせ先】
高知県商工労働部工業振興課 筒井、竹内
TEL 088-823-9724 FAX 088-823-9261
E-mail 150501@ken.pref.kochi.lg.jp
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) |
電話: | 企画調整担当 088-823-9691 |
地場産業担当 088-823-9720 | |
ものづくり支援担当 088-823-9724 | |
外商支援担当 088-823-9022 | |
海洋深層水推進室 088-823-9720 | |
ファックス: | 088-823-9261 |
メール: | 150501@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード