公開日 2019年02月27日
平成30年度高校対抗!第5回高知家の牛乳料理コンクールの結果について
概要
牛乳・乳製品を日々の料理に利用していただき、酪農業への理解と消費を拡大するために、高知県酪農連合協議会の主催による牛乳料理コンクールが平成31年2月11日(月・祝)に高知市内にあるRKC調理製菓専門学校で行われました。このコンクールは、県内の高等学校の生徒チーム(2名以上4名以下)が応募したレシピ原稿を審査し、その中から選出された最大で9チームを対象に実技審査を行うものです。今回は応募のあった35チームから選出された9チームが実技審査大会へ出場しました。大会当日は6名の審査員が試食を行い、料理の作りやすさや創意工夫等の要素に着目して採点し、優秀な成績を修めたチームから、最優秀賞(高知県知事賞)1チーム、優秀賞2チームが選出され、同協議会から各々へ表彰状と副賞が授与されました。詳細は下記のとおりです。
記
〇最優秀賞 高知県立春野高等学校「クックマン春野」
「スパイシーミルクスープ つけ麺」
〇優秀賞 高知県立高知農業高等学校「高農ファミリー」
「ジンジャコッタ」
同上 高知県立高知農業高等学校「Citron Bonito」
「高知まるごとミルクラーメン」
〇入賞 高知県立山田高等学校「山田クッキング」
「高知家のラザニア」
同上 高知県立嶺北高等学校「乳製人」
「嶺北ビビンバ・愛情スープ」
同上 高知県立岡豊高等学校「岡豊Milk」
「みかん入りミルクマフィン」
同上 高知中央高等学校「N」
「高知県といえば!?カツオぜよ!」
同上 高知市立高知商業高等学校「家庭科部A」
「しょうが香る四万十鶏の牛乳煮込み」
同上 高知市立高知商業高等学校「家庭科部B」
「MILKロールキャベツ」
■最優秀賞(高知県知事賞)
高知県立春野高等学校 「スパイシーミルクスープ つけ麺」
■優秀賞(2チーム)
高知県立高知農業高等学校 「ジンジャコッタ」
高知県立高知農業高等学校 「高知まるごとミルクラーメン」
■入賞(6チーム)
高知県立山田高等学校 「高知家のラザニア」
高知県立嶺北高等学校 「嶺北ビビンバ・愛情スープ」
高知県立岡豊高等学校 「みかん入りミルクマフィン」
高知中央高等学校 「高知県といえば!?カツオぜよ!」
高知市立高知商業高等学校 「しょうが香る四万十鶏の牛乳煮込み」
高知市立高知商業高等学校 「MILKロールキャベツ」
入賞作品レシピ集
大会当日の風景
高校対抗としては第5回目の牛乳料理コンクール
調理風景
今回使用された高知県を代表する牛乳
最優秀賞を受賞した春野高等学校の3人
なお、このコンクールについては高知県酪農連合協議会が主催しております。
このたび、写真等を当HPに掲載するにあたりまして、同協議会及び参加者の皆様から了承をいただきました。
今後も、牛乳・乳製品の消費拡大を目指す生産関係者各位を積極的に応援し、全力で事業推進を行っていきます。皆様におかれましても、ぜひ牛乳・乳製品への関心を高めていただき、消費拡大にもご協力をお願いしたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 総務担当 088-821-4551 |
生産振興担当 088-821-4810 | |
衛生環境担当 088-821-4553 | |
食肉センター整備準備室 088-821-4565 | |
ファックス: | 088-821-4578 |
メール: | 160901@ken.pref.kochi.lg.jp |