公開日 2017年07月06日
概要
久礼港および周辺施設を一体的な交流拠点エリア「みなとオアシス久礼」のコア施設「道の駅なかとさ」が県道中土佐佐賀線沿いにプレオープンしました。
グランドオープンは、平成29年7月15日(土)です。
道の駅とは(全国道の駅連絡会HPより)
安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設で、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトにしています。
「道の駅」は3つの機能を備えており、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの「休憩機能(Refresh)」、道路情報、観光情報、緊急医療情報などの「情報提供機能(Information)」、文化教養施設、観光レクリエーション施設などの地域振興施設で地域と交流を図る「地域連携機能(Community)」があります。
駅ごとに地方の特色や個性を表現し、文化などの情報発信や様々なイベントを開催することで利用者が楽しめるサービスも提供しています。
(国土交通省HPより)
7月6日プレオープンの状況
「道の駅なかとさ」の全景
道路管理者が整備した各施設
道路案内標識 24時間利用できるトイレ 24時間利用できる駐車場 情報端末(道路情報・地域情報)
道の駅・みなとオアシス登録証伝達・交付式の状況
テープカット及び久寿玉開披の状況
「位置図及び配置図」
「道の駅なかとさ」ホームページ
連絡先
住所: | 〒785-8586 高知県須崎市東古市町6番26号 須崎第二総合庁舎5階 |
電話: | 総務課・用地課 0889-42-1700 |
道路建設課 0889-42-1701 | |
河川砂防建設課 0889-42-1701 | |
維持管理課 0889-42-1859 | |
港湾漁港管理課 0889-42-1584 | |
ファックス: | 0889-42-0917 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード