公開日 2022年01月28日
令和4年1月30日(日)に開催する上記のフォーラムについて、県内の新型コロナウイルス感染症陽性反応者数の状況を鑑み、会場とオンラインの同時開催からオンラインのみの開催とします。会場での参加の申込みをしていただいた方には、大変ご迷惑をおかけしますが、オンラインでのご視聴をお願いします。
【視聴の仕方】
下記のURLにアクセスしていただくと「高知家の早寝早起き朝ごはんフォーラム2021」の見出しが表示されます。当日のトラブルを避けるためにも、事前にアクセスしておくことをおすすめします。配信はZoomを使用して行いますので、ご視聴になられるディバイス(パソコン、スマートフォン、タブレットなど)へZoomアプリのインストールを事前に行っていただくとスムーズに視聴できます。
https://us06web.zoom.us/j/86818840383
ミーティングID 868 1884 0383
なお、実践発表や講演時間については、変更になる場合がありますので、ご了承ください。
※1週間の期間限定でオンデマンド配信も行います。配信はフォーラム終了後2~3日後を予定しております。URLは本ホームページにてをお知らせいたします。
※フォーラム開催日の1月30日(日)12:40~13:30の間、オーテピア高知図書館2階にてバルーンアートのプレゼントと早寝早起き朝ごはんに関する書籍を無料配布します。
※2月3日(木)まで、オーテピア高知図書館2階にて、早寝早起き朝ごはんに関する資料の展示を行っています。また、絵本や料理メニューなどを無料配布しています。お時間のある方は、こちらにもおいでください。
早寝早起き朝ごはんフォーラムチラシ参加申込書[PDF:1MB]
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎2階) |
電話: | 総務 088-821-4745 |
生涯学習企画 088-821-4629 | |
社会教育支援 088-821-4911 | |
地域学校協働支援 088-821-4897 | |
ファックス: | 088-821-4505 |
メール: | 310401@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード