行事等のお知らせ(No.00052486)

公開日 2024年03月12日

  • 行事名
    まちから伝える「四国遍路講座」の開催について
  • 日時
    2024年3月17日 13時30分~16時00分
  • 場所
    農村環境改善センター(高知県高岡郡四万十町榊山町3番7号)
  • 知事の出席
  • 副知事の出席
  • 取材ポイント
    ・四国遍路世界遺産登録推進協議会が行う四国遍路の世界遺産登録に向けた取組のひとつとして、四国遍路とまちづくりをテーマとした講座を、第37番札所岩本寺が所在する高知県四万十町で開催します。
    ・コミュニティの持続性と四国遍路をテーマに、各パネリストからの事例報告とパネルディスカッションを行います。
  • 内容
     四国遍路は、私たちが生きる四国に深く根付いた文化遺産です。この素晴らしい文化を将来世代へ継承していくため、現在四国4県の産学民官が一体となって、四国遍路の世界遺産登録に向けて取り組んでいます。
     本講座では、コミュニティの持続性と四国遍路をテーマに、各パネリストからの事例報告とパネルディスカッションを行い、四国遍路を通したまちづくりについて、地域内外の皆様と一緒に考えます。
    
    【日時】令和6年3月17日(日)13:30~16:00
    
    【場所】農村環境改善センター(高知県高岡郡四万十町榊山町3番7号) 
    
    【主催】四国遍路世界遺産登録推進協議会、高知県、四万十町
    
    【プログラム】
     報告 「四国遍路の世界遺産登録に向けた取組」 高知県文化生活スポーツ部歴史文化財課
     パネルディスカッション 「コミュニティの持続性と四国遍路」
      第1部 事例報告(パネリスト:五十音順)
         石坂 俊之(しまんと街おこし応援団代表)
         窪  博正(第37番札所 藤井山五智院 岩本寺住職)
         竹森 元彦(香川大学医学部 教授)
      第2部 パネルディスカッション
         ファシリテーター 須藤 順(高知大学地域協働学部 准教授)
    
    【定員】100名程度 
    
    【参加費】無料
    
    
  • お問い合わせ
     高知県文化生活スポーツ部歴史文化財課 今田・下村・吉井
     TEL:088ー823ー9052 FAX:088ー823ー9063
     E-mail:142001@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ