記者配布資料(県政記者向け)
公開日順一覧
2025年11月21日 (金)
- 高知県森林審議会(森づくり推進課)
- 高知県立林業大学校 日本伐木チャンピオンシップ(JLC)デモンストレーションのご案内(林業大学校)
- 令和7年度高知県農業農村整備事業計画審査会の開催について(農業基盤課)
- 高知市消費者物価指数(令和7年10月分)(統計分析課)
2025年11月20日 (木)
- 第3回高知県地域公共交通活性化協議会路面電車あり方検討会(交通運輸政策課)
- 第4回 要配慮者の避難の在り方検討会(地域福祉政策課)
- 「ながさきピース文化祭2025」閉会式内での大会旗引継ぎ・次期開催県アトラクションの実施(よさこい高知文化祭課)
- 令和7年度第2回こうち男女共同参画会議(人権・男女共同参画課)
- 第7回 新たな管理型産業廃棄物最終処分場施設整備専門委員会(環境対策課)
2025年11月19日 (水)
- 第13回高知県史編さん編集委員会(歴史文化財課)
- 令和7年度高知県幡多災害対策支部物資配送訓練(南海トラフ地震対策課)
- 海外の大型クルーズ船の寄港にあわせた高知市商店街振興組合連合会女性部によるお茶席の開催(国際観光課)
- 第30回高知県文化環境功労者表彰式(文化振興課)
2025年11月18日 (火)
- 「女性に対する暴力をなくす運動」街頭啓発(人権・男女共同参画課)
- 高知県空き家活用事例コンテストの実施について(住宅課)
- 高知県とフィリピン共和国ベンゲット州との姉妹県州協定提携50周年記念訪問団派遣(国際交流課)
- 高知県事業者防災推進協議会第11回会議(南海トラフ地震対策課)
- 担い手支援事業(椙本神社のおなばれ)の開催(歴史文化財課)
- 令和7年度 高知「環境絵日記」表彰式(自然共生課)
- 南米移住者パネル展示及び関連するイベントの開催(国際交流課)
2025年11月17日 (月)
- SUPER LOCAL 高知家 ~食とよさこいの秋~(地産地消・外商課)
- ⾼知県と津野町とのこうち奨学⾦返還⽀援事業の実施に関する協定の締結(産業政策課)
- 駐日東ティモール民主共和国特命全権⼤使による知事表敬訪問(商工政策課)
- 「女性に対する暴力をなくす運動」期間に合わせた高知城、鏡ダム及び永瀬ダムのパープルライトアップ(人権・男女共同参画課)
- 議会運営委員会(議会事務局)
2025年11月14日 (金)
- 世界COPDデーの高知城のイエローライトアップ(保健政策課)
- 新県民体育館の整備に関するパネル設置について(スポーツ課)
- 高知県立交通安全こどもセンター開園55周年記念イベント(県民生活課)
- 高知県中山間地域事前復興まちづくり計画策定指針 検討会(第2回)(南海トラフ地震対策課)
- 令和7年度高知県職員社会人経験者(短時間採用枠)採用試験の第1次試験実施(人事委員会事務局)