記者配布資料(県政記者向け)
公開日順一覧
2025年9月18日 (木)
- 株式会社扇雀飴本舗による新商品発売等に関する副知事への報告(地産地消・外商課)
- 令和6年度決算に基づく県内市町村の健全化判断比率及び資金不足比率の状況(速報値)について(市町村振興課)
2025年9月17日 (水)
- よさこい高知文化祭2026 「"心踊る"地域文化グランプリ」を実施します(よさこい高知文化祭課)
- 坂本龍馬生誕190年記念事業 収蔵品展「龍馬の評伝」(歴史文化財課)
- 民間企業による就労継続支援事業所へのPC贈呈式(障害保健支援課)
2025年9月16日 (火)
- 令和7年度 第3回「濵⽥にお聞かせください」(広報広聴課)
- 気候変動適応啓発イベント「こんなミライ、キミならどうする?」(環境計画推進課)
2025年9月12日 (金)
- 自衛隊艦船による港湾利用の状況(港湾・海岸課)
- 令和7年秋の全国交通安全運動(県民生活課)
- 借金でお悩みの方を対象とした「無料相談会」及び「こころの健康相談会」(県民生活課)
- 外国客船「バイキング・エデン」県民クルーズ実施のお知らせ(港湾振興課)
- (一社)日本認知症本人ワーキンググループ代表理事(高知家希望大使)による知事表敬訪問(長寿社会課)
- 令和7年度第2回高知県大規模小売店舗立地審議会(経営支援課)
- 令和7年度老人の日記念百歳高齢者に対するお祝い状及び記念品の贈呈並びに百歳以上の高齢者について(長寿社会課)
- 株式会社小林労務の高知オフィス開設に関する記者発表(企業誘致課)
2025年9月11日 (木)
- 令和7年度 第1回まんが王国・土佐推進協議会 総会の開催(文化振興課)
- 「どんどこ!巨大紙相撲~よさこい高知文化祭場所~」巡業(力士づくりワークショップ)の開催について(よさこい高知文化祭課)
- 第78回全国植樹祭に向けた「苗木のスクールステイ」(令和7年度育成分)の参加団体の募集(林業環境政策課)
- 令和7年度消防職員初任教育成果発表・卒業式(消防政策課)
- 令和6年度に児童相談所が受け付けた児童相談の状況等(子ども家庭課)
- 高知県立林業大学校 建築学生向け集中講座「オータムスクール」開催のご案内(林業大学校)
- 第2回 県と公立大学との意見交換会(私学・大学支援課)
2025年9月10日 (水)
- 令和7年度高知県犯罪被害者等支援推進会議の開催(県民生活課)
- 「よさこいラプチャーズ」のよさこい四万十2025出場(スポーツ課)
- 令和7年度 知事の長寿高齢者訪問(長寿社会課)
- 明治大学国際日本学部教授 山脇啓造氏による知事表敬訪問(国際交流課)
- 令和7年度第1回 高知県国民健康保険運営協議会(国民健康保険課)
- 令和7年度 若者応援産学官フォーラム(産業政策課)
2025年9月9日 (火)
- 令和7年度高知県市町村普通会計当初予算の概要について(市町村振興課)
- 伊東 新しい地方経済・生活環境創生担当大臣の高知県視察について(政策企画課)